関西・四国(徳島・高知・祖谷)九州(大分・熊本・鹿児島)
2018年9月 JMBサファイア達成「シート1A」 基本的ケチなため・笑、クラスJにした覚えはないのですが 達成記念で奮発したのでしょうか? もしくは「J」のが安く設定されている時もあり、 それに当たったのかも知れません。 伊丹ベースのJ-AIR乗務員さん運行だ…
「土佐の高知の はりまや橋で 坊さん かんざし買うを見た」 よさこい節のフレーズ、引き離された 純信とお馬の 悲しい恋物語でも知られている「はりまや橋」に 想いを寄せて 夜の高知を散歩するも楽しいです。 よさこい祭り1か月前、地元の皆さん楽しそうに…
四国4回目は 2018年7月 高知 (JGC修行・JALダイナミックパッケージ) 東京から日帰り&弾丸1泊で 旅とは言えないかも知れませんが、 少しずつ行動範囲を広げていきますよ。 四国で路面電車があるのは 松山の「伊予鉄道」と高知の「とさでん」の2つ まず、とさ…
2か月連続の徳島 JAL JGC修行旅の一つです。 この時も2万円ちょっとの旅費予算だったと思いますが、 これ位であちこち遊びに行けたら「クルマはもういらないかな」 オッサンの車離れ・笑、渋滞疲れの不安もないし 必要なら現地で借りれば良い訳で、 実際にコ…
日本航空の JGC (JALグローバルクラブ) については 皆さん書かれていますから 省略させていただいて 会員になろうと思った訳は 北海道スキーに行くうちに災害級の大雪欠航に2回遭遇し 「優位に空席待ちをとれないか?」ってのがきっかけ。 実際はJMB会員には…
夏にスキーの話も微妙なので 「四国旅行」の思い出話をさせていただきます。 サーファーの先輩や友人は 良くサーフトリップに行ってましたが、 私が四国に最初に行ったのは 2013年でした。 きっかけは LCCのジェットスターが成田~松山就航! なんと 4,590円…