人生は旅「surf&snow DIVER」日常旅行BLOG

東京を拠点に国内外アウトドア旅行と仕事人生

スキースノーボード

桜咲く5月の北海道「ジェットスターで札幌国際・キロロ・定山渓温泉・中山峠・ニセコ・湯籠りの宿アダージョ・高橋牧場」

引退したら 札幌のマンスリーマンション、 北海道に 住むのも夢の一つですが、 ジェットスターで 新千歳まで 4千円で行けると 通いでも良いのか?と思ってしまいます。 東京東部住みなら 成田空港から LCCという手段、 メディア情報で「成田は遠い」と噂され…

雪山三種の神器「ビーコン・スコップ・プローブ」雪崩から仲間の命を救う

先月に行った ニセコアンヌプリ スキー場の最上部、 山頂ゲートには ビーコンチェッカーがありました。 ビーコンとは 雪崩に巻き込まれ 雪に埋没した時に 信号を送信し 助けてもらいやすくするもの。 雪山三種の神器「ビーコン」「スコップ」「プローブ」を …

5月も雪がたっぷり「北海道キロロスノーワールド」

8年前の今頃 GW前に北海道kiroroに行った話。 成田からバニラエアで たしか運賃は4千円くらい 別途荷物(スキー板)預け 料金がかかりました。 新千歳空港から 快速エアポート 札幌経由 小樽直行便です。 キロロスノーワールド 最寄り駅 小樽築港へ 函館本線 …

5月GW過ぎ「万座温泉に泊まり志賀高原」私をスキーに連れてって!

ウチは滑り納めましたが まだまだスキーで滑って 遊べるんですよね。 GWを過ぎて 2011年5月10日と 2012年5月19日に 万座温泉に泊まり 志賀高原をスキーで滑った話 面白そうでしょ・笑 まず 東日本大震災から2か月 東京タワーの先端。 激しい揺れで 右に曲が…

ユナイテッド航空 Steamboat Springs スキー場コロラド

ユナイテッド航空から 旅へのお誘いがきました。 アメリカらしい 気の利いた誘い文句です。 成田~グアムも 週11便へ増便、 到着時は ワクチン2回 陰性証明で検疫隔離免除。 あと最後の難関関所は 日本の検疫ですね。 近年の成田帰国は とてもスピーディで、…

最高の滑り納め⑥ニセコ春スキー最終日 2021-22snow season ありがとう!

4月中旬 恒例のニセコ春スキー 滑り納め。 昨夜は マイナス気温まで 下がったものの、 すぐに雪面は 柔らかくなりました。 最後は ゲートから なるべく上をトラバース、 既に雪が解け 熊笹が茂っている箇所を避け、 大沢へ向かいますが 左の斜面も楽しそう。…

春スキー2022④北海道ニセコ濃霧「晴れない霧はない!」

ニセコアンヌプリ

春スキー2022②北海道ニセコ・雪崩!アバランチ

羽田を 6時30分の JAL便に乗って 新千歳空港で レンタカーを借りて、 ニセコアンヌプリには 11時過ぎに到着。 宿は ノーザンリゾート アンヌプリです。 「春スキー 北海道ニセコ 2話目です」 worldwidetraveler.hateblo.jp 何度も泊っている リピーターです…

春スキー2022①北海道ニセコ「JL501便 レンタカー-ヤリス」

今年3回目の 北海道ニセコ(春スキー)へ。 コロナの最初 1年はお休みしましたが、 4月の ニセコアンヌプリは 毎年恒例です。 JAL 501便 CAさん「いつも ありがとうございます!」 「すみません~今年は初 JAL(ANAでした)笑」 スキーシーズンも終わり 搭乗…

秘境!春スキーのメッカ奥只見丸山スキー場②新潟

新潟の秘境、雪が多過ぎて 冬はアクセス不可、 春スキーのメッカ 奥只見丸山スキー場です。 リフトは3本 丸山 カモシカ ブナ平 八崎ゲレンデで構成 あまりにも秘境ゆえ 敷居が高いと思いきや、 設備が整い しっかり圧雪されたスキー場で、 初級のスキーヤー…

秘境!春スキーのメッカ奥只見①20㎞に及ぶ隧道シルバーライン・緑の学園に宿泊

スキーは 4月から まだまだ楽しめます。 これは 高速道路が 休日1000円だった GW最終日、 夜勤明けで 昼過ぎに出発 新潟の奥只見へ行った話。 奥只見スキー場の 凄いとこは 豪雪地帯過ぎて 冬はやってなく 3月末~GWの営業 秘境 春スキーのメッカで 清流釣り…

2021-22 SNOWシーズン振り返り(信州・東北編)斑尾&夏油

今シーズンも主に北海道スキーの予定が、 最初から 新千歳空港の雪欠航にビビり、 2つの予定を本州 JR SKISKI に変更しました。 やはり 東日本新幹線の 定時運行率の高さは安心で、 冬は交通障害のストレスから解放してくれます。 狙ったのは パウダー林間…

2021-22 SNOWシーズン振り返り(北海道編)ニセコ&ルスツ4回分

今スノーシーズンは 日帰り一人旅を含め、 ガンガン雪山で滑ろうと思ってましたが、 最初から新千歳空港 大雪で飛行機欠航、 腰痛悪化、休みがそれほど無かった等 思ったほどは 行くことが出来ませんでした。 それでも北海道4回、本州2つの パウダーをウリに…

2022北海道ニセコ2回目⑤「全山ストロベリーフィールズ」もこもこ雪 天国

ニセコ3日目最終日、全山を巡り14時過ぎに戻る予定。 新千歳空港行きのバス(15時50分)に乗るからです。 ホテルアルペン前の 高速クワッドリフト センターフォーへ。 それにしてもガラ空き過ぎる!こんなニセコは初めてだ。 センターフォーを降り スーパー…

2022北海道ニセコ2回目③「2日目は重く湿った大雪」美笛峠閉鎖

ニセコ2日目、重く湿った大雪予報(プラス気温) ツイッターも上手く使う事にしました。 「新千歳空港・公式運用情報」これは便利! 今まで情報を仕入れ 自ら道中を判断していた事が、 天候悪化!飛行機欠航?知らせてくれますね。 さらにANA 運行の見通しも …

2022北海道ニセコ2回目②「花園シンフォニーゴンドラ」

アンヌプリの左端・大沢から、いきなり右端の花園に来ました! worldwidetraveler.hateblo.jp コロナ禍に出来たパークハイアット花園ホテルとともに 新設された「シンフォニーゴンドラ」 10人分の柔らかいシートがありユッタリ乗れます。 たぶん私が行ったス…

津軽海峡をロシア軍船が通過する中「北海道ニセコ2022・2回目スキーツアー」

2022年2回目の北海道ニセコに行ってきたが、 今回もヒヤリハット&知らぬが仏の旅だった。 まず、10日~ロシア軍の船などが、 津軽海峡をバンバン通過してるって!? 北海道に着いてから知り「ギョ!」としたんですが 「知らぬが仏」とは良く言ったもんだ。 …

杉花粉症とウレタンマスク&乳酸菌腸活

3月上旬に行った 信州は長野の斑尾スキー場 既に杉が色ついて 少し花粉を感じました。 春スキーは花粉を吸いこまないよう注意してます。 私、杉アレルギーがあるものの 未発症というくくりで、 大学病院の 人体実験研究に 参加させていただいた過去。 採用条…

JR SKI 2011「岩手②雫石プリンススキー場 」2日目(東日本大震災前日)

JR SKISKI 雫石ツアー2日目は 雪が降りパウダー! 今は無き 雫石ゴンドラ下のコースが楽しかった。 (2011年3月10日の話です) 初日は午後から滑走でしたが 2日目は1日中滑る事が出来て、 JR東日本+プリンスホテルの連携バッチリツアーでした。 定番のゲレン…

腰痛リハビリ「階段を10階まで登る!」やせ細るモモ筋肉

昨日から 階段を10階まで登ってます。 これは腰は痛くならず、 帰宅途中のデパートとかが良いですね。 「階段どこ?」と店内を歩くのも怪しいですけど 当然、階段では誰とも遭遇はしません・笑 歩数は1万2千歩位で、腰を中心にコリが酷くなる。 ストレッチで…

JR SKISKI斑尾③斑尾高原ホテル(食べたものゲレンデ食)信州長野のスキー場

斑尾高原ホテルは それなり古い歴史ある宿ですが、 スキーには便利で居心地良いホテルでした。 (お部屋から見えるゲレンデ) しいて言えば 温泉がたいてい混んでいて、 男湯で洗い場がいっぱい!ってのは初体験・笑 (写真はホテルHPより しょっぱいナトリ…

JR SKISKI 斑尾②ツリーラン巡り「斑尾高原~タングラム」信州長野2022

斑尾山に展開するスキー場は、斑尾高原スキー場と、 写真の右奥にあるタングラム、2つのエリアから構成。 全部を滑るには共通券(マウンテンパス)が必要。 JR SKISKI 2泊で斑尾エリア2日券が付いていましたので、 差額の500円/日を払って全山券に交換しても…

青春は60歳から!「斑尾高原スキー場ツリーラン」

即席ですが、長野は信州「斑尾スキー」動画をUP! また来年に行く時「ログ」は参考になる訳だ。 視界悪く 春スキーの雪質でしたが、私は地形に感動しました! 北京オリンピックも見ませんでしたが「ハーフパイプ競技」 自然の雪山に 普通にあって、ローカル…

JR SKISKI 斑尾① 東京から飯山駅・斑尾高原ホテル・信州長野2022

東京駅 朝6時30分の北陸新幹線はくたか号で、 長野駅の一つ先「飯山」へ向かいます。 指定席乗車率は3割でほぼスキー客です。 駅員さんが「スノーボード、キャリーケースをお持ちの方!」 注意放送が気になってましたが「スキーは?」 周りを見れば9割はスノ…

信州長野「斑尾高原スキー場はツリーランコース数日本一!」

信州は 斑尾高原スキー場とタングラム、 「JR SKISKI 新幹線でスキーに連れてって!」 腰痛をだましだまし 行ってきました! 斑尾は 前回の夏油高原スキー場と同様、 worldwidetraveler.hateblo.jp 「ツリーランに力を入れるチャレンジャー的スキー場」 下の…

北海道新幹線の倶知安・ニセコ延伸が悲願「新千歳空港雪欠航」

祝日があった週、凄い低気圧で 北海道のスキー場は大丈夫かと 拝見してましたが クローズか 動いているのは麓のペアリフトのみ。 新千歳空港は終日欠航、JR北海道は運休、峠は通行止め、 大雪で大変だったようです。 「在職中は北海道スキーに行けない」仲間…

スキーで圧雪を飛ばす快感は オートバイに似ている

KAWASAKIのバイク、友人が買って 乗りこなせず、 ウチに回ってきたのだが ワタシの技量もムリ・笑 殆ど乗れずに手放したのは 20年前か! あ~嫌だ嫌だ、あっという間に 時が過ぎちゃう・笑 バイクが流行ったのは 昭和の高校時代で(人生の7不思議) 離れてし…

JR-SKI夏油高原スキー場③宿泊「瀬美温泉」岩手北上

宿泊で夏油高原スキー場へ行く場合、 1、スキー場内のドミトリー等に泊まる。 2、北上駅周辺のビジネスホテルに泊まる。 3、スキー場に近い温泉宿に泊まる。 が考えられます。 新幹線北上駅と夏油スキー場を往復する 無料バスがあり 途中に温泉宿などに停車…

フリースタイルスキー板「道具は大切」LINE SICKDAY 110

LINEスキーは パウダー・フリースタイル用。 2013-14モデル LINE SICKDAY 長さ180cm 中心幅 110mm 長くて太いスキーですが とても軽量なので、 電車や飛行機移動での持ち運びは助かります。 そして柔らかい板なので 春のシャバデコボコ雪、 深雪での浮遊感も…

夏油スキー場2022JR-SKISKI②「JAPOWツリーラン」岩手

岩手の夏油(げとう)高原スキー場を知ったのは、 北海道ルスツの加森観光が やっていた頃からですが、 念願かない 夏油に行くのはこれが初めてです。 ツリーランエリアをレベル分けした珍しいスキー場で リスクを背負って チャレンジする夏油に拍手! 夏油…