早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

60代早期リタイア後の日常・東京拠点 国内外アウトドア&温泉旅行記

青森下北半島の旅⑥天然温泉スパウッド観光ホテル宿泊

仏ヶ浦を散策し、願掛岩を経由し 2泊目の宿へ、

worldwidetraveler.hateblo.jp

「天然温泉スパウッド観光ホテル」まで 65km。

下北半島を縦断する山道、風景は大自然ですね。

携帯電話の電波は、ずっとないので、

ソーラー充電の衛星電話?が沿道に、

だいたい 5km間隔にありました~至れり尽くせり日本!

下北半島でお世話になった「MAEDAストア」

どこの町にも 庶民の味方的、お店がありますね。

マエダストア川内店、宿泊先から車2分、徒歩15分。

 

今夜は素泊まり、むつ市 川内町は小さな町ですが、

スパウッド観光ホテルの 隣にコンビニがあるし、

 

少し行けば、低価格なスーパーがあって、買い物は困らず。

生ビール、夕ご飯は、レンジ用 天ぷら蕎麦を買って、

宿フロントのお姉さんに、レンジで温めてもらいました。

朝ごはん用、MAEDAおいしいオニギリ。安っ!

買物を終え「天然温泉スパウッド観光ホテル」到着!

青森は、ヒバが有名らしいですが、

林業の会社が やっているみたいな 総ヒバ造りの宿、

平日素泊まり 5,650円 安っ!日帰温泉 500円 安っ!

 

 

この宿で 印象が強かったのは「ゲストの行儀が良い」

温泉で使った椅子や洗面器を、皆さん元の場所に片付ける。

ビックリ仰天 100%の実施率でした。

奥さんに聞いたら、女湯も そうだったようです。

 

地元の方の日帰り入浴で、大賑わいなのですが、

皆さん、この宿と温泉を 大切にしてるのでしょう。

ヒバの香りが 良い宿だ!

客室は、2階のみにグルリと1周 10部屋(和・洋あり)

1階が、開放感ある食堂になっており、食事付の人はここで。

ガッツリ系の料理のようです。

料理は予約で、この日は急な注文は無理でした。

総ひば造りなので、騒ぐ人がいれば 音が聞こえそうですが、

ここらに 出張作業に来たような、男性が多かったので、  

 

温泉に入って、飲んで食べて、就寝って感じ。

朝も食事をしたら、皆さん早々に出掛けて行きました。

下北半島は宿が少なめ、町を外れると民宿か旅館、

選択に悩みますが、天然温泉スパウッド観光ホテル、

居心地が良くて またお世話になろうと思います。  

 

宿で売っていた 野菜も安くて、

ミニトマトはビールのつまみ~美味かった!

もう一度、温泉の話を、

温泉は男女別内湯と、露天は1つだけ(男女 週代わり)

私の想像ですが、露天は消毒処理あり、

内湯のほうは 源泉かけ流しだったのかな。

 

見ていると地元の人は、内湯を好んでいたし、

太い塩ビ管から、豊富な湯が大量に流れ込む内湯、

溢れた湯は 洗い場を流れ、排水溝へ掛け捨てでした。

青森下北半島の旅④1泊目「むつグランドホテル」

2泊3日 下北半島の旅、1泊目は「むつグランドホテル」へ。

 

ここまでの旅話は、羽田からJALで三沢(青森)

worldwidetraveler.hateblo.jp

レンタカーで、恐山の硫黄泉に浸かって、

worldwidetraveler.hateblo.jp

肌荒れが改善し、三途の川を、渡り返しました。

worldwidetraveler.hateblo.jp

さて「むつグランドホテル」

JAL ダイナミックパッケージの 指定宿。

そこから 選んだホテルで、お得だったと思います。

むつ市の 高台に建ち、ランドマーク的存在です。

 

温泉は、斗南温泉「美人の湯」

ホテルと別棟ですが、中廊下を歩いて温泉棟へ行けます。

アルカリ単純泉、男女別に 広めの露天と内湯、

更に 宿泊者専用の露天と内湯 がありました。

(※ 温泉は撮影禁止でしたので 撮れません)

お部屋は 10階のツインルーム。

眺めは、むつ市の街並と釜臥山、左手に むつ湾。 

コンパクトで 住みやすそうな 街でしたね「むつ市」

毎度の事ながら、一番安いパッケージなので・笑

ウチ的には、満足かつ 楽しめた夕食でした。

会席料理

手間がかかる料理を、ありがとうございます。

郷土料理「すいとん」

 

 

釜飯

 

 

 

 

朝は、ハーフバイキング でした~私は満足。

規模が大きいホテルなので、ツアーの人も多いですが、

皆さん、食べたら早急にバスに乗り込んで、仏ヶ浦へ。

 

団体旅行は、お友達が出来そうですが、せわしないのがね・・。

「むつグランドホテル」備忘録的に 動画を撮ってきました。

 

あと3回は、下北半島に来ますのでね。またお世話になります。


www.youtube.com

しかし、トヨタ ヤリスばっかりだな・笑

HVじゃないのに、1Lのガソリンで 20kmも走るなんて、

昭和のオイルショックを、経験した身としちゃ 信じがたい事実。

ウチも、仏ヶ浦へ向かいます~つづく。

worldwidetraveler.hateblo.jp

青森下北半島の旅③恐山「三途の川」渡り方、屏風山で熊!騒動。

日本三大霊場の一つ、恐山の旅話、続きです。

worldwidetraveler.hateblo.jp

地面が赤かったり、白かったり、煙が出ていたり、

地獄と極楽を歩くとは、良く言ったものです。

 

遠く カルデラ湖である、宇曽利山湖が見えますが、

白砂が美しい「極楽浜」と言われるだけあって、

三途川を渡って、目指すところなのでしょうか?

地獄を通って 極楽浜を回って、最後に2回目の温泉に入ります。

恐山は、入山者用に女湯2つ、男湯1つ、混浴1つがあって、

自由に入る事が出来るって、嬉しいですね。

qq

 

 

混浴小屋は、少し難しい場所にあるので、

入りたい方は、現地で、聞いたほうが良いです。

3槽になっており、ちょうど源泉が止まっていたので、

程よい湯加減で、最高に良かったです。

 

そして、恐山温泉の、効能ですが、

高齢で ずっと悩んでいた肌荒れが・・・治った!

うん、たまたまかも 知れませんが~

私は、源泉かけ流し硫黄泉、感じましたね。  

 

そして、温泉に入って 戻ります。

行は、すんなり渡っちゃったけど「三途の川」

ここも 風が吹くと 風車が「かさかさ~」と、

音をたて、独特な雰囲気があります。

善人は、ラクな橋を渡ると言うけど、それ?

生前の重罪人は、三途の川を渡るのは 大変とか。

今、険しい 太鼓橋は閉鎖され、

恐山に来る人は、どなたも善人なのかも。

言い伝えを勉強して来れば、凄く興味深い恐山、

あまり知り過ぎると、怖くなっちゃうかも?

 

そして、下北 屏風山 (びょうぶさん)へ移動!

自衛隊が管理する、むつ市を一望できる場所。

 

車を停め、自衛隊のレーダーまで 15分 登山のつもりが、

同年代のご夫婦が、テンションMAXで下山してきた!

クマが出て、未だ降りて来れない人が、いるという。

ご夫婦は、熊を見て、引き返し下山したそうだ。

 

その騒ぎで、自衛隊は登山道に ロープを張った。

うん、熊さんとも 上手く付き合いが、

出来ないものだろうか~悩みどころ。

青森下北半島の旅②三途の川を渡って恐山・温泉

今回の青森 下北半島の旅、2泊3日 目的の一つ、

三途の川を渡って、恐山に行く事。

羽田からJALで 三沢空港に到着後、レンタカーで出発!

worldwidetraveler.hateblo.jp

下北半島の中央、活火山でもある恐山は、

日本三大霊場の一つ、恐山菩提寺がある。 

三大霊場、あと2か所「比叡山・高野山」も行ったけど、

恐山は全く違い、ヤバいくらい 自然がつくった荒涼感。

観光気分で 行く地では無い 風が吹いていました。   

 

まず「六大地蔵」入山料 700円をお納めして、

塔婆堂・風車の「かさかさ」音が印象的です。

 

恐山と言えば、霊と対話する「イタコの口寄せ」

しかし高齢化で、消滅の危機が 迫っているそう。

この日も、見かける事はなかったです。

恐山には、入山者が入れる温泉が4つ(入山料でOK)

塔婆堂の奥に 温泉が2棟、どちらも女湯でした。

泉質は「硫化水素 含有酸性 緑ばん泉」最高の湯です。 

参道をはさんで、男湯は1棟だけです。

誰もいないので まず温泉に はいりました。

2層になって上流は かなり熱く、

下流も熱かったが、皮膚がサッパリしました。

透明感ある 緑っぽい湯ですが、

入ると底の 湯の華が舞って、真っ白になりました。

マジ、地面から 湧いたばかりの 湯です。  

 

さて、風車の意味は 親より早く亡くなった、

子の遊び道具とか、供養的な意味があるとか、

そして 火山性ガスの流れを知る為 とも。

風車が カサカサ 回っている時は、風通しが良い訳です。

ガスと 岩があるエリアを抜けると「極楽浜」

ここに座って、物思いにふける人が、ちらほら。

地面から ブクブクと、湧いた水が「極楽浜」へ流れる。

噴き出すものは、触れても熱くはなかったですが、

「危険」と看板があるとこは、熱いのかも知れません。

宇曽利山湖の極楽浜、強酸性なので、

皮膚が弱い人は、水に触れない方が良いとも。

高台から 菩提寺が見えます。次回は泊ってみたいです。

あちこち石が積んでありますが、鬼が来て崩すので、

積む助けをするのは良いそうです。

最後にもう一つの温泉へ(混浴)

途中に「ボッケ」だ!地面の穴、油臭もする泥がゴボゴボと。

こんな凄いモノを見るのは、北海道の大雪山以来、

「ボッケ」下の動画 「0:10~」見て頂くと 様子が解ります。


www.youtube.com  

 

一気に、書き上げるつもりが、

はてなブログの、写真UP機能が不調、続きは次回に。

まぁ、さっくり読んで頂くには、

これくらいの 短編記事が、ちょうど良いですかね。


www.youtube.com

車で10日間の温泉自由旅は終了!旅費と反省点

万座温泉日進舘の、うさぴょんに別れを告げ、

1羽だけ、背中をなでさせてくれました。

厳しい大自然、逞しく生きろよ!また来年!

軽井沢経由だと、万座ハイウェイが有料なので、

ウチはいつも、志賀草津道路で行き来します。

 

白根山が噴火する前は、草津スキー場のてっぺんから、

たしか、下記写真 前方右手の斜面上から 滑って降りてきた。

志賀草津道路は、冬季通行止めなので、

この道も スキーで滑れた醍醐味がありました。

年々、遊ぶ場所が減って行くのは、残念だ。

 

 

おさらい~万座温泉と下界の気温の違い。

2千メートルの高地から 0mエリアへ下山ドライブ。

気温は10℃以上、上がります。

1泊目:榛名湖ゆうすげ 素泊まり 6,820円

2泊目:信州高山 旅館わらび野 2食付 16,000円

3泊目:休暇村妙高 2食付 13,150円

4泊目:休暇村妙高 朝食付 8,650円

5泊目:白馬東急 朝食付 14,500円

6泊目:白馬乗鞍アルプス 朝食付 5,700円

7泊目:白馬乗鞍アルプス 朝食付 5,700円

8泊目:万座温泉日進舘 2食 9,650円

9泊目:万座温泉日進舘 2食 9,650円

 

老夫婦2名のドライブ旅、1人分の旅費は・・・

9泊全て温泉宿・宿泊費 計 89,820/人

ガソリン 1,060km走行、燃費17km 62L×161円/2=5千円/人

高速道路:首都高~渋川伊香保 往復/2=5千円/人

白馬観光サマーゴンドラ 3千円前後×2日

 

あとは、私のビール代くらいで、

日に2食、カレーメシとコンビニ食、たいした額ではない。

最近のクルマは 燃費が良いから、

ガソリンは 意外と負担にはなりませんね。

 

反省点・・・リタイアの身、来年は全て素泊まりか・笑

素泊まりメリットは、夕食時間に左右されず、早朝出発可。

worldwidetraveler.hateblo.jp

worldwidetraveler.hateblo.jp

worldwidetraveler.hateblo.jp

worldwidetraveler.hateblo.jp

worldwidetraveler.hateblo.jp

worldwidetraveler.hateblo.jp

worldwidetraveler.hateblo.jp

worldwidetraveler.hateblo.jp

千kmドライブ旅⑭万座温泉日進舘「まごわやさしい」ウサギがたくさん!

リタイア自由なクルマ旅、8~9泊目の宿は?

 

時は、2週連続 週末3連休「シルバーウィーク」目前!

混雑回避すべく旅を終え、

白馬から 帰宅する決断をしたが、

軽井沢あたりで 一息つきたいね~と宿を探し、

でも ホテルが高いエリア~他を探がそ。

 

東京までの帰路、特上の温泉に入って 終わるとすれば、

群馬の山中、万座温泉 日進舘 しかない!かつ安い!

日進舘の「新もくもく ゆけむり会員」にネット入会、

 

公式hpから「9月プチ湯治2泊・ポイント5%」予約!

日進舘は、多彩なお部屋により価格が 変わってくる。

低価格なら「ゆけむり館」という お部屋だが、

ひとつ上の「別館 和室・トイレ付」にした。

 

万座温泉日進舘は、10回以上は泊ってますが、

リピーターが多く、長期40日も泊まっている人もいる。

 

日進舘との出会いは、まだ八ッ場ダムが出来る前、

新宿都庁から バス無料送迎、8,800円!

激安過ぎる パックに参加したのが きっかけ。

 

今は 新宿or軽井沢から、バス送迎プランに名を変えて、

車が無い人も 人里離れた山岳高地の秘境、

極上の硫黄泉へ行きやすいのが、万座温泉日進舘。

 

信州白馬から、また高山村の山道を抜け 約100km 、

群馬万座温泉に着いたら、ウサギが たくさん。

半野生で 周囲に住み着いているそうです。

別館和室・トイレ付の部屋。

ウチは湯治プランなので、ふとんが既に敷いてあったが、

夕食中に、敷いている部屋もありました。

基本、万座温泉にはクーラーなく、夏は扇風機。

標高が高いので、真夏も25℃を超える事は 稀という話。

窓を開けると 空気が澄んで 気持ちよい~深呼吸。

一番搾り中ジョッキ 730円~良心価格。

最初に「まごわやさしい」健康食を知ったのは日進舘。

「まめ・ごま・わかめ・魚・椎茸・いも」

特に、私のような還暦越えは、バランスが良い食事。

プラス、無糖ヨーグルトと 牛乳で腸内環境もバッチリ。

とびっこ、美味い!

毎晩20時から 音楽家のスタッフさん達が、

楽器で演奏をしてくれるのですが(フロアショー)

私はビールを飲んだら、即、爆睡・笑

 

前回はサックス演奏、曲は ラブ・イズ・オーバー

(YouTubeでは曲はカット)

若い頃は、何気なく聞いていた曲も、

歌詞の深さに涙するシニアの姿、人生いろいろあって良い!


www.youtube.com

健康の秘訣がある万座温泉日進舘

ラジオ体操、30日参加すると1泊無料らしい。

無料の健康メニューがあって、

お年寄りが長期滞在しても、飽きない感じでしょう。

2名で 2泊 計4食、プチ湯治プラン・別館和室トイレ有

会員割引 計38,600円也(入湯税サービス料込)

今回1930ポイントも 付いたので、

1年以内に また行かなきゃ!万座温泉日進舘・笑

千kmクルマ旅⑪1泊朝食付・5千円「白馬乗鞍アルプスホテル」2連泊!

閑散期を狙い、安上がりに 泊まれる宿はある。

リタイア自由旅、前日は少し贅沢し、

八方尾根の、白馬東急ホテルに泊まったけど、

worldwidetraveler.hateblo.jp

まだ白馬に居たいね~って事で、PCを叩き宿探し、

朝食付き 5千円台の宿を、見つけて予約完了!

 

「白馬乗鞍アルプスホテル」白馬・小谷村を満喫!

天然温泉と 大自然を愉しむ【朝食付きプラン】 

5,700円×2名×2泊=計 22,800円也。マジか~安っ!

白馬八方から10㎞ほど北上した、小谷村にありますから、

夏は、なかなかココまで、足を伸ばす人が少なげ。

グーグルの、口コミが気になったけど、

実は私「白馬乗鞍アルプスホテル」リピーター。

JRのパックで、白馬エリアに良く来た 10年以上前、 

ある程度、様子が解るから〜なにしろ安い!   

 

あの頃は 感じなかったけど、私も宿も 歳とります・笑

昭和のスキー宿風に、古さは感じましたが、

スキーシーズンに向け、改装工事中でした。

でも、1泊朝食付き 5,700円 お値段以上でしょ。

温泉(ナトリウム炭酸水素塩泉)は、大きい内風呂と露天。

消毒剤の種類も 書いてありました。

レジオネラ対策で、酸性泉 硫黄泉など以外は必要な事ですし、

もっとも塩素臭などなく、気持ちが良い温泉です。  

 

気になるお部屋の水回りも、清潔で問題ありません。

連泊時、清掃やアメニティ交換ない宿が、増えてますが、

毎日きれいに、整えてくださいました。

プールは新しくしたようです(宿泊者は無料)

冬、スキーに最高な立地「オン・ザ・ゲレンデ」なんですよね。  

 

乗鞍とコルチナスキー場は、隣接しており、ツリーランがウリ!

外国人スキーヤー好みの、スキー場になっております。

さて、朝食バイキング、

凄く安いので、食事は期待してませんでしたが、

なかなか 美味しかったですよ。

ただ、グーグルの 口コミにも ありましたが、

まんざら~皆さん、ウソは書いてないかな?って。

 

コーヒーが薄い~これでもか!ってくらい・笑

あとフロントサービスが、昭和のスキー宿でしたね。

 

朝食付きは、追加なく「空飛ぶレストラン」に変更可って、

チェックイン時に、案内もありませんでしたし、

そしてメールの案内通り、スマホで事前チェクインしたのに、

フロントの方が 良く解らないという~閑散期ですからね。

 

まぁ、私は スキーシーズンに泊まった事があるし、

冬はキラキラと、輝くホテルになるのだと、思います。

 

今回は閑散期で、少々暗くも感じましたが、

節電に努めているのは、好感がもてますし、なにしろ安い!

 

2泊目は バスツアーの方がいらして、空飛ぶレストランへ!

ウチはリフト慣れしてるから、不参加で良かったのですけど、

スキーしない方は、良い思い出になりそうです。

私は JR SKIで良いプランがあれば、またスキーに来ますし、

この価格なら、来夏も 長期で お世話になります!

千kmドライブ⑨北アルプスの迎賓館「白馬東急ホテル・アルプスサイド」朝食つき宿泊

リタイア自由旅、5泊目は 高級、白馬東急ホテル。

 

前泊は「休暇村」、新潟「休暇村 妙高」でしたので、

worldwidetraveler.hateblo.jp

休暇村シリーズを泊まり歩き、

長野「休暇村 乗鞍」まで行けば ポイント有効活用!

 

しかし妙高から乗鞍は、少々遠いのと、

白馬を、スルーする訳にはいかぬ~見所多し。

 

また JALの JGC会員でもらった、

東急ホテルズ・プラチナ会員で アップグレード狙い、

北アルプスの 迎賓館とも言われる 白馬東急ホテルに決定!

公式HPから、会員NOで ログインし予約しました。

 

■会員限定■スタンダードプラン<朝食のみ>

トップフロア / 5階 / 30~34㎡ ツイン

正面玄関側/ ベッド幅120cm (禁煙部屋)

税サービス込、14,500円/1人

 

ヘルシンキに行く際、前泊した「羽田エクセル」(東急)で

約2千 東急ポイント 貯まったので、それを充当~お得です。

(今回、また1,840 P 貯まりました )

 

さて、私が見た時は、このプランが一番 低価格で、

少し安い、エコノミーツインは、満室だったようです。

 

アップグレード特典は「1つ上が当日 空いていれば

もともと 眺めがない 駐車場側だったのが、

北アルプスが一望「アルプスサイド」になりました。

 

白馬東急には、とても早い 12時には到着しましたが、

「準備が出来ています」と、お部屋に入る事が出来ました。

さすがに アルプスサイドの 眺めは最高です。

バルコニーからは、白馬八方尾根スキー場が見えます。

オン・ザ・ゲレンデではないので、

スキーシーズンは、バスでスキー場に行く感じでしょう。

 

紅葉と冬季は、既に満室の日が多々でしたが、

宿泊費はウチの時の(閑散期)倍額になりますね。

ウチの部屋は、最上階の ド真ん中ですので、

眺めは一番良いと、スタッフさんにお聞きしました。

着いた日は 相変わらず、雲の中でしたが、

翌朝は山が見えました~白馬鑓ヶ岳、杓子岳(違ってたらスミマセン)

今回の旅では 白馬東急、一番豪華な宿となりましたが、

ご縁があったのは、日本航空 JALさんのおかげです。

朝食はビュッフェで、バルコニーで頂く事も出来ます。

オリーブオイルがあったので、やっぱ違いますね~白馬東急

お部屋と 広いお庭、朝食ビュッフェの動画も、

よろしければご覧ください。


www.youtube.com

チェックイン後、白馬東急の周り、散歩をしました。

 

JRの格安スキーツアーで、八方に来たのは10年くらい前、

 

噂では、白馬のニセコ化を 聞いていましたが、

なんと!ニセコでお馴染み、リズムスポーツがあるし。

 

私のグッズは、4月頃 ニセコのリズムで「半額狙い」笑

確かオージーが、経営始めたスキースノボ店、

この行動力は 外国人だよね~大成功のお店でしょう。

 

私なんぞ 学歴もないし、仕事に関しちゃ、

雇われる事しか 考えつきませんでしたが、

そんで日本人は、英語が話せないのが、最大の弱点。

 

最近は、中文スキースクールも、見かけますけど、

スキー客の 殆どが外国人となればね。

 

向こうの三角屋根が 良くお世話になった宿、対岳館さん。

JRのツアーだと 長野まで新幹線できて、

そこから アルピコ交通のバスで 八方まで1時間~

 

こちらのバス、懐かしいですね。

ここまでインバウンドに、全く遭遇しませんでしたが、

長野五輪の世界的知名度、白馬には白人さん達がいました。

広い豪華な 新築物件も、まるでニセコの風景ですね。

不動産情報で「SOLD OUT」書いてありました~完売!

10年前に撮った白馬八方尾根、昔は空いていて良かったな。

東京駅を 6時台の「あさま」に乗れば、

昼前には、パウダースノーを滑れた記憶です。

 

外国人スキーヤー好みの 林間非圧雪パウダー、

白馬もニセコ同様、世界中から集まってくる訳ですよ。


www.youtube.com

白馬東急に泊まって、八方尾根でスキーって?

宝くじが当たったら・・・ですね。

千kmドライブ⑧関温泉・吊り橋崩落!燕温泉 河原の湯・苗名滝・新潟妙高滞在3日間

リタイア特権~10日間の クルマで自由旅、

新潟県の 休暇村妙高に 3日間 いましたが、

日本百名山の妙高山を、一度も見てない 雨男~雨女

ずっと小雨か、雲の中です・笑

妙高は豪雪地帯なので、

冬のスキーのため 現調&観光します。

まぁ、観光らしき点が、出てこないのがウチの旅・笑

 

 

休暇村妙高も「ルンルン♪スキー場」オン・ザ・ゲレンデですが、

スキー デビューした子は、その日で慣れちゃうと思うので、

スグ上にある、関温泉スキー場を見てきました。

休暇村妙高の温泉も、ここから引いているそうです。

古いマップを見ると、休暇村ゲレンデは、

関温泉スキー場の一部だったのか。

今は「休暇村ルンルン♪スキー場」ですけどね。

関温泉スキー場マップに「休暇村コース」出てます。

従って、スキーシーズンは、休暇村妙高に泊まり、

関温泉スキー場に、リフト&徒歩で アクセス可!

 

スタッフさんに聞いたら、

「すっごい雪で、4WDじゃないと 上がって来れません!」

ウチの 車重があるHV 後輪駆動車じゃ・・・ダメ出し!

休暇村妙高も、国道から かなり上った、標高800m、

 

そして更に標高を上げて、新潟県妙高市 燕温泉へ。

ここらの温泉は、格別ですね。

野湯は黄金の湯と、河原の湯がありますが、

黄金方面は草刈していたので、河原に行ってみます。

ウチ的には、ワクワクする渓谷山道を歩いて、

なんか変でしょ~吊り橋ワイヤー切れ崩落してる!

2022年に今までにない、湿った重い雪が降って、

耐えきれず、橋のワイヤーが切れたそうです。

温泉パイプラインも、切断されたように見える。

仮設の迂回橋で、川を渡る事ができました。

ワオ!素晴らしい、乳白色の濁り湯 露天風呂。

更衣小屋があって、何人か入りに来ていました。

秘湯・河原の湯までの様子、よろしければ動画を。

けっこう険しく、落ちると谷底のような 感じ。


www.youtube.com  

 

河原の湯を後にして、苗名滝へ。

こちらの吊り橋は大丈夫です。

しかしワイヤーが切れるなんて、初めて見ました。

「かつて無い、湿った重い雪」に耐えられずって、

これも温暖化による 想定外事象でしょうか。

苗名滝も、雨に恵まれたせいか?豪快です。

「いもり池 遊歩道」

本当なら、向こうに妙高山が、みえるハズ。

新潟、妙高を後にして、信州白馬に向かいます。

千kmドライブ旅⑦休暇村妙高2泊・山麓いきいき米コシヒカリGET!

リタイア自由旅 4日目~2泊する宿「休暇村妙高」に決定!

 

昔は 国民休暇村といい、ウチ的、公共宿のイメージですが、

現在も 日本に35村ある、たいていの休暇村は、

広大な敷地にあって、アクティビティ豊富。

 

休暇村妙高は、ルンルン スキー場が併設、

小さいお子さんの、スキースノボ デビューには最適と見た!

 

バトミントンなど、遊び道具は無料でしたので、

久々に奥さんと 白熱対戦し、腕が筋肉痛になりました・笑

近くの同じような宿は、APAリゾート上越妙高 もあって、

どちらも 魅力的プランが多彩で迷いました。

 

アパ直も、休暇村Q会員も、それぞれ同等のポイントがつきますし、

アパは 素泊まり 5千円代~ってプランも。

この価格なら、来夏は しばらく妙高にいても、良いな。

 

1泊目【ネット限定】妙高産お米2kg プレゼント!

秋得週末プラン  2食付、13,150円/人

 

2泊目【ネット限定】1泊朝食付(夕食無)8,650円/人

 

決め手は「妙高山麓いきいき米コシヒカリ」がもらえた!

 

妙高山の雪解け水で育つ希少、特別栽培米、他に出回らないと聞き、

令和米騒動の最中、こんな良いモノを頂けるとは、感謝!

持ち歩いているノートPCを使い、ウチは休暇村「Q会員」、

「ベストレート」を信じて、公式HPから予約しました。

 

前回(裏磐梯休暇村)付いた 約2千ポイント(2千円)を充当!

worldwidetraveler.hateblo.jp

そんで、今回 また1,950ポイントも付きました。

 

もらった妙高米、2kgで3千円はするので、超お得でした!

 

アパ直もだけど 「Q会員」も ポイントを使い

次回はだいたい1人、千円くらい値引きですから、ついリピートです。

 

さて、この時期、どんな人が 泊まっているの~?

 

60~80歳代のリタイア組、カップル or 女子会ですね。

同窓会風の お爺さんたちもいて、ほぼ満室でした。

「休暇村Q会員」の常連さんが、多いと思われます。

夕食は、バイキングではなく、四季会席でした。

慌ただしい事がなく、寛いでいただく事が出来ました。

 

 

リタイア~贅沢はできませんので、2泊目は朝食のみ。

 

 

天ぷらは、塩でいただきます。

南瓜プリン。甘すぎる事がなく おいしいです。

朝食はビュッフェ!休暇村妙高の ご飯、料理長の拘りで、

ウチがもらった、妙高山麓いきいき米コシヒカリ使用

どんどん炊き上がります~米どころ新潟県

私はお姉さんが握ってくれる、おにぎり頂きました。

なぜか、おにぎりだと、食が進みます。

ネパール人?のスタッフさんの考案とか、

本場のカレーも良い!こちらも食が進みます。

蕎麦も美味しいですね~美味しい新潟・妙高産の食材で満腹!

お部屋の写真は、撮り忘れました!けど、

動画には 撮ってきましたので、

隣接の「休暇村ルンルン スキー場」の様子も(雪はないです)


www.youtube.com

日帰り入浴も含め、私が利用させていただいた休暇村、

北海道支笏湖、福島裏磐梯、栃木日光湯元、千葉館山、新潟妙高

静岡南伊豆。広島大久野島ってとこですね。

 

弓ヶ浜のある南伊豆は、中学生の頃から泊まりましたから、

もともと国民休暇村は、国、厚生省が国立公園などに整備

国民が安価に利用できる、自然活動を目的とした宿。

 

立地はどちらも、魅力ある感じになっていますので、

35か所、休暇村めぐりの旅ってのも、良いかもしれません。