早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

60代早期リタイア後の日常・東京拠点 国内外アウトドア&温泉旅行記

青森下北半島の旅⑧サーフポイント「ミス・ビードル」青森は日本一ガソリンが安い!

青森下北半島の旅、六ケ所村については 原燃と、

村の郷土館を見学。(どちらも無料)

 

郷土館では、話好きで お茶目な お姉さんと、

同年代と思われる 男性に地元話を聞きました。

土地を知るには、ローカルに聞け!ですね。

 

近いうちの冬季「 八甲田スキー」また来ましょう!

それから、ミス・ビードルのビーチへ。

昭和6年、三沢の淋代海岸を離陸した「ミス・ビードル」

41時間の飛行の末、アメリカ ワシントンに着陸。

 

え? 親父が生まれた 戦前の時代に?

北太平洋横断 無着陸で飛んだって、超チャレンジャー。

青森も サーフィンが盛ん「ミス・ビードル」ビーチ。

津波避けを登れたので、てっぺんまで階段をダッシュ!

風によっては、良い波が立ちそうだな。

千葉の 九十九里浜のような、広大で素敵な浜だ。

サーフトリップも 極めたかったが、人生限りあるね。

出来るウチに、色々やっておこう!悔いがないように。  

 

さて、青森県っていうか、むつ市ですね。

日本一ガソリンが安い!って?

ウチの辺りも 安いほうですが 探して161円が 最安、

150円代なんて、見た事がないけど、

むつ市は 安いガソスタが 沿道に続々!

 

給油し161円って、ウチの方と同じじゃん!と思いきや、

ルーレットが出てきて値引き、159円になりました~安っ!

物価は安いし、ローカルさんは、おおらかだし。

そんなイメージで、下北半島の旅を終える。

 

三沢空港は、星野リゾート青森屋からの、お客もチラホラ。

星野さん 人気絶好調だよね。

米軍のアメリカ人は、休みで東京に遊びに行くのか、

飛行機は満席でした。

帰りの機材は「E-190」一番好きなヤツ!

今回は 2泊3日の 下北半島の旅、中身が濃かったね。

何か一つでも、感じて帰れば その旅は大成功!

恐山の硫黄泉は、マジで肌に合ったので、また入りたい!

worldwidetraveler.hateblo.jp

worldwidetraveler.hateblo.jp

worldwidetraveler.hateblo.jp

worldwidetraveler.hateblo.jp

worldwidetraveler.hateblo.jp

worldwidetraveler.hateblo.jp

worldwidetraveler.hateblo.jp

青森下北半島の旅⑦六ケ所村・原燃「MOX・使用済核燃料サイクル」

青森県むつ市から、六ケ所村に移動して来ました。

ここでは郷土館と、日本原燃PRセンターへ寄り、

どちらも内容が充実しており、勉強になりました。

ちょうど この日(2024/9/26)新潟の柏崎刈羽原発から、

使用済み燃料が、青森県むつ市の 中間貯蔵施設 に初搬入。

リサイクル前に、一時保管する初の施設だそうです。

 

さて、六ケ所村 日本原燃PRセンターを 回ります。

資源がない日本において 良さげな電力話、

ウチの奥さんは、稼働していると 勘違いしたのですが、

ここの再処理工場は未完成、リサイクル目途たたず みたい。

 

原発の使用済燃料は、97%リサイクルが可能で、

プルトニウムとウランを取り出し MOX燃料を作り、

再利用する「プルサーマル」

3.11の時に、少し勉強は したのですけどね。

 

流れとしては、各地の原子力発電所にある使用済み燃料を、

むつ市の中間貯蔵施設へ移動し 一時保存をする。

 

六ケ所村に完成予定の、再処理工場へ運ばれて、

使用済み燃料プール、更に冷やし放射能を低下させ、

せん断するまで15年くらいかかるようです。

使用済み燃料が冷えたら、天井クレーンで吊り上げ、

燃料横転クレーンで、せん断器にかけ 溶解します。

 

 

ウランと、プルトニウムに分離し精製、MOX燃料へ。

再び原発の燃料として使う「核燃料サイクル」

私が思うに、日本に資源は乏しく、輸入依存でしょ。

長期でみれば 更に国力低下、もっと円安傾向になって、

孫の時代にも、安価で安定した電力が あるのか?

 

今、プルサーマル は関西、四国、九州電力で、

稼働はしているようなんですけど、

最終的に放射性廃棄物は、地下300m以上深く埋められるみたい。

見学しながら スマホでMOXを 調べていたら、

河野太郎さんの「なぜ核燃料サイクルは出来ないのか」って記事。

 

青森県は、再処理する原料だから、搬入を許可したのが、

再処理をしないなら、ただの核のゴミになってしまうので、

青森県から持ち帰らないと。という話。

 

現実的に、六ケ所村の再処理工場が、稼働ならず、

各地の原発に、保存してあるプールは満杯で逼迫、

むつ市の 中間貯蔵施設に持ってきても 行き場なし。

 

長期にわたる壮大な計画が、進んでいない事に、

どうなっちゃうの~!私は、目眩がしてきました。

 

いつの間にか、問題 先送りばかりの 日本になっちゃって、

今後の電力の在り方について、早急にしっかりせんと、

日本の経済成長なんて、ありえんと思うし、

子孫に大変なお荷物を、残す事にならないかな?

青森下北半島の旅⑥天然温泉スパウッド観光ホテル宿泊

仏ヶ浦を散策し、願掛岩を経由し 2泊目の宿へ、

worldwidetraveler.hateblo.jp

「天然温泉スパウッド観光ホテル」まで 65km。

下北半島を縦断する山道、風景は大自然ですね。

携帯電話の電波は、ずっとないので、

ソーラー充電の衛星電話?が沿道に、

だいたい 5km間隔にありました~至れり尽くせり日本!

下北半島でお世話になった「MAEDAストア」

どこの町にも 庶民の味方的、お店がありますね。

マエダストア川内店、宿泊先から車2分、徒歩15分。

 

今夜は素泊まり、むつ市 川内町は小さな町ですが、

スパウッド観光ホテルの 隣にコンビニがあるし、

 

少し行けば、低価格なスーパーがあって、買い物は困らず。

生ビール、夕ご飯は、レンジ用 天ぷら蕎麦を買って、

宿フロントのお姉さんに、レンジで温めてもらいました。

朝ごはん用、MAEDAおいしいオニギリ。安っ!

買物を終え「天然温泉スパウッド観光ホテル」到着!

青森は、ヒバが有名らしいですが、

林業の会社が やっているみたいな 総ヒバ造りの宿、

平日素泊まり 5,650円 安っ!日帰温泉 500円 安っ!

 

 

この宿で 印象が強かったのは「ゲストの行儀が良い」

温泉で使った椅子や洗面器を、皆さん元の場所に片付ける。

ビックリ仰天 100%の実施率でした。

奥さんに聞いたら、女湯も そうだったようです。

 

地元の方の日帰り入浴で、大賑わいなのですが、

皆さん、この宿と温泉を 大切にしてるのでしょう。

ヒバの香りが 良い宿だ!

客室は、2階のみにグルリと1周 10部屋(和・洋あり)

1階が、開放感ある食堂になっており、食事付の人はここで。

ガッツリ系の料理のようです。

料理は予約で、この日は急な注文は無理でした。

総ひば造りなので、騒ぐ人がいれば 音が聞こえそうですが、

ここらに 出張作業に来たような、男性が多かったので、  

 

温泉に入って、飲んで食べて、就寝って感じ。

朝も食事をしたら、皆さん早々に出掛けて行きました。

下北半島は宿が少なめ、町を外れると民宿か旅館、

選択に悩みますが、天然温泉スパウッド観光ホテル、

居心地が良くて またお世話になろうと思います。  

 

宿で売っていた 野菜も安くて、

ミニトマトはビールのつまみ~美味かった!

もう一度、温泉の話を、

温泉は男女別内湯と、露天は1つだけ(男女 週代わり)

私の想像ですが、露天は消毒処理あり、

内湯のほうは 源泉かけ流しだったのかな。

 

見ていると地元の人は、内湯を好んでいたし、

太い塩ビ管から、豊富な湯が大量に流れ込む内湯、

溢れた湯は 洗い場を流れ、排水溝へ掛け捨てでした。

青森下北半島の旅⑤日本の秘境百選「仏ヶ浦」絶景ポイントへ

下北半島(別名 マサカリ半島)の秘境絶景スポット、

海岸沿い、2kmに渡る奇岩群を「仏ヶ浦」という。

日本の秘境百選、ひとつになってます。

ここまで、1泊目の「むつグランドホテル」から 65km。

worldwidetraveler.hateblo.jp

山中の、無料駐車場にクルマを止めて、海岸まで600m、

標高差120mの 遊歩道を降りる(行き20分、帰り40分を目安)

「無理!」って人は、遊覧船でラクに行く方法もあります。

 

遊覧船の利点はラク。陸路から見えない 景色が楽しめる。

歩いて行くメリットは、じっくり探検が出来る点ですかね。  

 

「仏ヶ浦」はマサカリの刃の辺り、潮通しが良いせいか、

メチャクチャ 海水が澄んで、私はビックリしました。

ちょうど干潮なので、けっこう沖まで徒歩で行けました。

地面は、サンドペーパーのように荒く硬く、転ばないように。

絶対に、靴で行った方が良いです。

ちょっと岩に肌をこすれば、温泉には入れませんよ。

さすが下北半島の秘境、観光地っぽくない大自然ですね。

トイレはありますが、店や自販機は無いので 飲料水は持ちましょう。  

 

高台に座って、しばし絶景を眺める快感。

どこまで行ける?最北の五百羅漢から、最南は下記写真あたり。

「一ツ仏」が見えますが 行くか?悩んだけど ここで断念。

奇岩 蓬莱山の奥に神秘的な「極楽浜」がありました。

緑っぽい藻は、意外に滑りませんでしたが、

潮が満ちれば、水はここまできそうです。

中に進むと 砂浜が広がっています~爽快!

極楽浜から海を見ると、なかなかの景色(ピンぼけ・笑)

念のため、スマホで満潮と干潮、潮を調べましょう!

狭い入口が 塞がれると帰れません(この時は干潮)

ちょうど、仏が浦 定期観光船が着きました。

平日は、2便しかなかったのと、

船が引き返す都合上、仏ヶ浦滞在が30分しかない点、

(多客時は臨時便が出るようです・往復3千円)  

 

仏ヶ浦を隅々まで歩くと、ウチは2時間くらいいたので、

さて!徒歩の帰りは、600mの距離を 120m一気に上ります。

若い人なら(私も?)全然、大丈夫 行けます!

うん、一度は行っておきたい 日本の秘境百選「仏ヶ浦」でした。


www.youtube.com

青森下北半島の旅④1泊目「むつグランドホテル」

2泊3日 下北半島の旅、1泊目は「むつグランドホテル」へ。

 

ここまでの旅話は、羽田からJALで三沢(青森)

worldwidetraveler.hateblo.jp

レンタカーで、恐山の硫黄泉に浸かって、

worldwidetraveler.hateblo.jp

肌荒れが改善し、三途の川を、渡り返しました。

worldwidetraveler.hateblo.jp

さて「むつグランドホテル」

JAL ダイナミックパッケージの 指定宿。

そこから 選んだホテルで、お得だったと思います。

むつ市の 高台に建ち、ランドマーク的存在です。

 

温泉は、斗南温泉「美人の湯」

ホテルと別棟ですが、中廊下を歩いて温泉棟へ行けます。

アルカリ単純泉、男女別に 広めの露天と内湯、

更に 宿泊者専用の露天と内湯 がありました。

(※ 温泉は撮影禁止でしたので 撮れません)

お部屋は 10階のツインルーム。

眺めは、むつ市の街並と釜臥山、左手に むつ湾。 

コンパクトで 住みやすそうな 街でしたね「むつ市」

毎度の事ながら、一番安いパッケージなので・笑

ウチ的には、満足かつ 楽しめた夕食でした。

会席料理

手間がかかる料理を、ありがとうございます。

郷土料理「すいとん」

 

 

釜飯

 

 

 

 

朝は、ハーフバイキング でした~私は満足。

規模が大きいホテルなので、ツアーの人も多いですが、

皆さん、食べたら早急にバスに乗り込んで、仏ヶ浦へ。

 

団体旅行は、お友達が出来そうですが、せわしないのがね・・。

「むつグランドホテル」備忘録的に 動画を撮ってきました。

 

あと3回は、下北半島に来ますのでね。またお世話になります。


www.youtube.com

しかし、トヨタ ヤリスばっかりだな・笑

HVじゃないのに、1Lのガソリンで 20kmも走るなんて、

昭和のオイルショックを、経験した身としちゃ 信じがたい事実。

ウチも、仏ヶ浦へ向かいます~つづく。

worldwidetraveler.hateblo.jp

【もう一度走りたい道】26年ぶり!秩父中津川林道・三国峠を抜けられるのか?!

AIによると、YouTubeでバズると言われるのは、

再生回数が、1万回を超えた動画だそうで、

 

初夏に再来チャレンジした、中津川林道の動画、

気が付いたら、8万回も 再生されてました。

万人受けしない、超マニアック動画なのに驚きです。

 

嬉しかったのは、コメントを書いて下さった方々、

【もう一度走りたい道・中津川林道】

私と同じ思いの人が、こんなに たくさんいたのか!

 

視聴者さんは、あの道を知る 同年代以上 みたいでした。

 

普通の人は、「わざわざ 舗装されてない荒れた林道?

狭く勾配が急な、山道を走るなんて 嫌だ!」でしょうし、

知らない人が見れば、ツマラナイ動画なのですけどね。

 

当初(高校時代)中津川林道の旅 あらすじ・・・

 

17歳の少年は、埼玉の山奥「中津川林道」にロマンを感じ、

朝3時、バイクにまたがり、東京五反田の家を出発する。

 

時はオイルショックで、日曜はガソスタは休業、

予備のガソリンを後席に積んだ。

 

林道走行と、遊園地の 絶叫アトラクションの違い、

前者は保証されたものはなく、すべて自己判断だから、

少年の冒険に、これほど面白いモノはない。   

 

私は、中津川林道が大好きで、大人になってからも訪れた。

清流の吊り橋を渡り、温泉に入って、

家族で小さなテントを張って、飯ごうでメシを炊いて、

まぁ、あれが「王冠キャンプ場」だったんだな。

ここの写真があるのは、デジカメが普及した1990年代から、

最後に行ったのが、15系クラウンだったから 26年前の写真です。

今年は写真矢印の辺りに「通行止め」とあった。

今年も、渓流釣りの地元の人に、言われたのだけど、

「このクルマで来たの?」

オフ車で行くと 楽しい道なのでね。

険しいとはいえ、数十年も無事に通れた林道だが、

近年のような、ゲリラ豪雨が多発すれば、道が持たない。

今は、林道崩壊、ここには行けません。

ダイナミックな林道に、冒険心 MAX になりましょう。

私の年代の 冒険旅好きは、

1970年代、漫画少年キング「サイクル野郎」の影響を受けた。

未知の土地を 知る旅の 楽しさ、この精神は今も健在。

 

「サイクル野郎」ネットで見る事が出来て 読んでみた。

自転車で この悪路を越える、丸井輪太郎、

「有料なのにジャリ道か!」って、昔は有料道路だったんだ。

標高を上げて、岩肌に見える中津川林道。

今頃からは 紅葉が美しいんだな。

こんなに 楽しかった中津川林道が・・・

秩父から三国峠までの中津川林道は、悪路で険しいのだけど、

峠を越えて(標高 1,828m )長野県に入ると、

きれいに舗装され拍子抜けする。

(今は 埼玉県側から、ここまで行けません)

ちなみに、日航ジャンボ機が墜落した 御巣鷹の尾根は、

ここからすぐなので、そうとう山奥であります。

   

 

17歳の時は、記憶はここで途絶えた(疲労)

甲府に降りて、中央高速で高井戸まで、

走って帰った記憶が まるでない。

朝の3時から走りっぱなし、夕方に帰宅し翌朝まで爆睡。

しかし 体力が凄くあったな~45年前の高校生の時、

 

2024年版、中津川林道は通行止め、目標達成ならずでしたが、

動画を見てくださった方々、ありがとうございました。


www.youtube.com

元気なうちに もう一度、三国峠を越える日が来ますように。

青森下北半島の旅③恐山「三途の川」渡り方、屏風山で熊!騒動。

日本三大霊場の一つ、恐山の旅話、続きです。

worldwidetraveler.hateblo.jp

地面が赤かったり、白かったり、煙が出ていたり、

地獄と極楽を歩くとは、良く言ったものです。

 

遠く カルデラ湖である、宇曽利山湖が見えますが、

白砂が美しい「極楽浜」と言われるだけあって、

三途川を渡って、目指すところなのでしょうか?

地獄を通って 極楽浜を回って、最後に2回目の温泉に入ります。

恐山は、入山者用に女湯2つ、男湯1つ、混浴1つがあって、

自由に入る事が出来るって、嬉しいですね。

qq

 

 

混浴小屋は、少し難しい場所にあるので、

入りたい方は、現地で、聞いたほうが良いです。

3槽になっており、ちょうど源泉が止まっていたので、

程よい湯加減で、最高に良かったです。

 

そして、恐山温泉の、効能ですが、

高齢で ずっと悩んでいた肌荒れが・・・治った!

うん、たまたまかも 知れませんが~

私は、源泉かけ流し硫黄泉、感じましたね。  

 

そして、温泉に入って 戻ります。

行は、すんなり渡っちゃったけど「三途の川」

ここも 風が吹くと 風車が「かさかさ~」と、

音をたて、独特な雰囲気があります。

善人は、ラクな橋を渡ると言うけど、それ?

生前の重罪人は、三途の川を渡るのは 大変とか。

今、険しい 太鼓橋は閉鎖され、

恐山に来る人は、どなたも善人なのかも。

言い伝えを勉強して来れば、凄く興味深い恐山、

あまり知り過ぎると、怖くなっちゃうかも?

 

そして、下北 屏風山 (びょうぶさん)へ移動!

自衛隊が管理する、むつ市を一望できる場所。

 

車を停め、自衛隊のレーダーまで 15分 登山のつもりが、

同年代のご夫婦が、テンションMAXで下山してきた!

クマが出て、未だ降りて来れない人が、いるという。

ご夫婦は、熊を見て、引き返し下山したそうだ。

 

その騒ぎで、自衛隊は登山道に ロープを張った。

うん、熊さんとも 上手く付き合いが、

出来ないものだろうか~悩みどころ。

青森下北半島の旅②三途の川を渡って恐山・温泉

今回の青森 下北半島の旅、2泊3日 目的の一つ、

三途の川を渡って、恐山に行く事。

羽田からJALで 三沢空港に到着後、レンタカーで出発!

worldwidetraveler.hateblo.jp

下北半島の中央、活火山でもある恐山は、

日本三大霊場の一つ、恐山菩提寺がある。 

三大霊場、あと2か所「比叡山・高野山」も行ったけど、

恐山は全く違い、ヤバいくらい 自然がつくった荒涼感。

観光気分で 行く地では無い 風が吹いていました。   

 

まず「六大地蔵」入山料 700円をお納めして、

塔婆堂・風車の「かさかさ」音が印象的です。

 

恐山と言えば、霊と対話する「イタコの口寄せ」

しかし高齢化で、消滅の危機が 迫っているそう。

この日も、見かける事はなかったです。

恐山には、入山者が入れる温泉が4つ(入山料でOK)

塔婆堂の奥に 温泉が2棟、どちらも女湯でした。

泉質は「硫化水素 含有酸性 緑ばん泉」最高の湯です。 

参道をはさんで、男湯は1棟だけです。

誰もいないので まず温泉に はいりました。

2層になって上流は かなり熱く、

下流も熱かったが、皮膚がサッパリしました。

透明感ある 緑っぽい湯ですが、

入ると底の 湯の華が舞って、真っ白になりました。

マジ、地面から 湧いたばかりの 湯です。  

 

さて、風車の意味は 親より早く亡くなった、

子の遊び道具とか、供養的な意味があるとか、

そして 火山性ガスの流れを知る為 とも。

風車が カサカサ 回っている時は、風通しが良い訳です。

ガスと 岩があるエリアを抜けると「極楽浜」

ここに座って、物思いにふける人が、ちらほら。

地面から ブクブクと、湧いた水が「極楽浜」へ流れる。

噴き出すものは、触れても熱くはなかったですが、

「危険」と看板があるとこは、熱いのかも知れません。

宇曽利山湖の極楽浜、強酸性なので、

皮膚が弱い人は、水に触れない方が良いとも。

高台から 菩提寺が見えます。次回は泊ってみたいです。

あちこち石が積んでありますが、鬼が来て崩すので、

積む助けをするのは良いそうです。

最後にもう一つの温泉へ(混浴)

途中に「ボッケ」だ!地面の穴、油臭もする泥がゴボゴボと。

こんな凄いモノを見るのは、北海道の大雪山以来、

「ボッケ」下の動画 「0:10~」見て頂くと 様子が解ります。


www.youtube.com  

 

一気に、書き上げるつもりが、

はてなブログの、写真UP機能が不調、続きは次回に。

まぁ、さっくり読んで頂くには、

これくらいの 短編記事が、ちょうど良いですかね。


www.youtube.com

青森下北半島の旅①沖止めJAL・車はヤリス

新潟・長野・群馬の10日間クルマ旅、

北上し青森から、フェリーで北海道へ、渡る計画もあったけど、

worldwidetraveler.hateblo.jp

一度帰って、JALパックのがコスパが良さげ。

今回は、羽田から三沢(青森)下北半島を探検する。

 

さて、飛行機は沖止めですが、既に20分遅れの原因は、

ランプバスが来ない~正確に言うとバスはあるんだけど、

運転出来る人が、いないようで~マジか!

 

5分前に出発予定の便も、未だ搭乗が終わらず。

まぁ、急ぐ旅でもないし。

 

 

今日は「J」なんだけど、スカイリクライナーだ。

台湾に行くとき乗った、738 国際線仕様でした。

飛んでしまえば、飛行機は早い~1時間くらい。

5分だか 10分程度の遅れで、三沢に到着。

JALパックで、用意してくださった車は「トヨタ ヤリス」

最初に感想を言ってしまえば、これは良いクルマですね。

燃費は 21km/L(満タン法) も 走ったので、

ヤリスに関しちゃHVじゃなく、ガソリン車でいいな。

 

 

R3年モデルで、ウチのと同じ レーダークルコン付き。

自動ブレーキは 210系クラウンより 良さげ。

4WDで、排気量は知らないが(たぶん1L?)

パワーは弱いながら、直線では後ろに付かれても、

コーナーの安定性は、背が高いクルマの比ではなく、

ワンボックスや SUVをグングン引き離す爽快さ。

これは AE86レビンを思い出すね。

日本の道を走るには、これくらいのサイズ車が楽しい。

でもシフトが DかBか、PWR しかないのが、山道はツラい。

これでマニュアルなら、欲しいかもと思ったら、

6MT もあるのか~ハッチバックでスキーも積める。

さて、ヤリスで恐山へ 100kmドライブ出発!

車で10日間の温泉自由旅は終了!旅費と反省点

万座温泉日進舘の、うさぴょんに別れを告げ、

1羽だけ、背中をなでさせてくれました。

厳しい大自然、逞しく生きろよ!また来年!

軽井沢経由だと、万座ハイウェイが有料なので、

ウチはいつも、志賀草津道路で行き来します。

 

白根山が噴火する前は、草津スキー場のてっぺんから、

たしか、下記写真 前方右手の斜面上から 滑って降りてきた。

志賀草津道路は、冬季通行止めなので、

この道も スキーで滑れた醍醐味がありました。

年々、遊ぶ場所が減って行くのは、残念だ。

 

 

おさらい~万座温泉と下界の気温の違い。

2千メートルの高地から 0mエリアへ下山ドライブ。

気温は10℃以上、上がります。

1泊目:榛名湖ゆうすげ 素泊まり 6,820円

2泊目:信州高山 旅館わらび野 2食付 16,000円

3泊目:休暇村妙高 2食付 13,150円

4泊目:休暇村妙高 朝食付 8,650円

5泊目:白馬東急 朝食付 14,500円

6泊目:白馬乗鞍アルプス 朝食付 5,700円

7泊目:白馬乗鞍アルプス 朝食付 5,700円

8泊目:万座温泉日進舘 2食 9,650円

9泊目:万座温泉日進舘 2食 9,650円

 

老夫婦2名のドライブ旅、1人分の旅費は・・・

9泊全て温泉宿・宿泊費 計 89,820/人

ガソリン 1,060km走行、燃費17km 62L×161円/2=5千円/人

高速道路:首都高~渋川伊香保 往復/2=5千円/人

白馬観光サマーゴンドラ 3千円前後×2日

 

あとは、私のビール代くらいで、

日に2食、カレーメシとコンビニ食、たいした額ではない。

最近のクルマは 燃費が良いから、

ガソリンは 意外と負担にはなりませんね。

 

反省点・・・リタイアの身、来年は全て素泊まりか・笑

素泊まりメリットは、夕食時間に左右されず、早朝出発可。

worldwidetraveler.hateblo.jp

worldwidetraveler.hateblo.jp

worldwidetraveler.hateblo.jp

worldwidetraveler.hateblo.jp

worldwidetraveler.hateblo.jp

worldwidetraveler.hateblo.jp

worldwidetraveler.hateblo.jp

worldwidetraveler.hateblo.jp