早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

60代早期リタイア後の日常・東京拠点 国内外アウトドア&温泉旅行記

バブルの象徴「ジュリアナ東京」長銀の預金金利8.21%・バブル崩壊・育った地に知り会い不在。

メディア的に バブルの象徴になってる「ジュリアナ東京」

平成3年に 田町の運河沿いに ディスコが出来て、

ウチらは それを横目に 夜勤をしていた訳ですが、

朝は始発電車を待つ お立ち台ギャルがウロウロと、

荷物からして 遠方から来てるようにも見えました。

まぁ 周囲ではこのディスコに行った人はいないし、

あれが バブルって訳でなく この頃 既にバブルが崩壊?

 

ダイビング旅行に行くと 恒例の一期一会

夜の飲み会で良く話題になった「バブル経済」

知らぬ人は「またバブルになって!」 札束バラマキと思ってるけど

庶民生活はいたって普通で 生活物価は安定してましたよ。

ダイエーでは夕方に食品総菜「半額」あったし、

唯一 直面したのが 住宅難で、これはバブル前からずっと。

 

環境が良い住都公団の賃貸、分譲は数十倍の抽選で

「公団の申込代行業者」なんてのもあったくらい。

民間より割安だった事もあり 1都3県に建つ公団に申込するも

全て落選、バブル期は 民間の分譲マンションも同様の抽選。

 

当時「それでも家を買いました」ってドラマがあったけど、

最終話では 津久井郡のバス便に一戸建てを購入、

今となっては 自然があるベッドタウンのようで、

ドラマの夫婦は良かったのでは?なんて思いますよ。

 

「八百屋が 株の話を始めたら 手をひけ」

「他人の儲け話を聞いて 庶民が始めたら そろそろ暴落」

なんて 株をやってた人が言っていたけど、

当時は ネット証券なんて手軽なモノは無く、

金利が高かったから 昼夜働きせっせと貯金しました。

 

日本長期信用銀行「リッチョーワイド」8.212%

安心安全 5年間も確定利回り

100万円を貯金すれば 5年後に利子が41万円も付いた・笑

私は長銀に口座があったので 預ける事ができたんだけど、

高金利ピークの大晦日には 長銀の前に長蛇の列が出来ました。

これを最後に 民間のマンションの売れ残り顕著。

f:id:uminotabi7:20211212191314j:plain

ちょうど満期になって 長銀は平成10年に経営破綻しました。

おもえばウチは長銀に資金があったため、

負債が残るバブルマンションを去る事が出来た訳ですが、

とんでもない時代でありましたね。

f:id:uminotabi7:20211212191400j:plain

不動産投機で 地価が高騰したのも あったのでしょうが、

子供の頃から住宅難で 家を求める人も多かったのでしょう。

地上げ屋などに追い出され 育った地には 既に知り会い不在。

もうバブル景気なんて まっぴらですよ。ホント。