早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

60代早期リタイア後の日常・東京拠点 国内外アウトドア&温泉旅行記

駅の旅行センター「びゅうプラザ廃止」JR国内ツアー転換点

去年末に駅で JR SKISKIのパンフを探していたら、

手が空いた駅員さんが 持ってきてくれました。

「1冊になっちゃいました!」という彼女、

前は びゅうプラザで 旅行の仕事をしていて、

お客さんと 旅の話をするのが 好きだったという。

「びゅうプラザ廃止で寂しくなっちゃったね」

しばらく立ち話をしました。

f:id:uminotabi7:20220323093642j:plain

「予約は駅ではなくインターネットで」という話。

前は上越、信州、東北と地域別のパンフが置いてあり、

ツアーの内容も豊富で 楽しみでした。

びゅうプラザにも スキーに詳しい駅員さんがいて

お話を聞きながら発券してもらったり、

f:id:uminotabi7:20220323094105j:plain

さらに初すべり、日帰り、春スキーも追加で発売。

やっぱ初めて知る スキー場や旅行先ってのは、

紙のパンフレットが見やすいと思う訳ですが、

「来シーズンはないかも知れません」との事です。

f:id:uminotabi7:20220323094148j:plain

あちこちのスキー場を知って 遊びに行けたのは、

JR東日本 JR SKISKI びゅうプラザのスタッフの皆さん、

紙のパンフレットであった事には違いないです。

 

びゅうプラザが なんで廃止になっちゃったのか?

寂れていた訳ではなく 整理券を取るくらい、

いつも旅行の相談に来る方で賑わってました。

高齢の方が多く 相談しながら決めるから

待ちが発生するのが 難点ではあったけど。

 

JRも 少子高齢人材不足、コロナで経営が悪化、

割が合わない事をする余裕が無くなったのかも。

私も危機感を覚え「JRで旅行が出来なくなる!」と

モバイルSuica えきねっとチケットレスに転換しましたが、

ネットやスマホが 苦手な高齢者は どうするのだろう?

びゅうプラザを愛したユーザーも気がかりですが、

駅にある旅の情報発信地 楽しい場所だっただけに、

私としても残念で寂しい気持ちになります。