早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

65歳を待たず早期リタイア後の日常生活・東京拠点 国内外アウトドア&温泉旅行記

スタグフレーション再来「景気後退と物価上昇」

コロナ収束後も ロシアのおかげで どうなる事か。

ウクライナの方々のため、我々の生活のためにも

切実に 一日も早い停戦を願うばかりです。

 

日銀の総裁にゾっとすると書くと

なぜかスマホのニュースに 黒田総裁ばかり出てくる。

「スタグフレーション」景気後退と物価上昇、

日本では 1970年の石油危機から 狂乱物価があり、

不況から抜けだせたのは 1980年頃らしい。

 

なるほど~ちょうど家が貧乏で

モノが買えなかった時代と めっちゃ一致する。

日の目を浴びてきたのは 1980年代からです。

 

私は子供だったから 差し迫った実感はなく、

人手不足から バイトに呼ばれる事も多々、

ただ 土日はガソリンスタンドが休業のため、

秩父までバイクでツーリングの際は 予備タンク積んで、

また バイトに行くに 1Lのガソリンが買えず

「すみません 0.5 L 入れて下さい・笑」

オイルショックという 最悪な経済下だったようだが、

ワイドショーが無かった?ゆえ 平常心でしたよ。

バイトに 遊び (勉学に?笑)大忙しだったから、

既にテレビもみてなくて、

受験勉強で徹夜の際に聞いていたのは

「オールナイトニッポン」ラジオです・笑

f:id:uminotabi7:20220409053851j:plain

それなり楽しんでいたリアル スタグフレーション時代。

っていうか 昨今より 夢と希望は持っていたよ。絶対に。

 

近年は特に メディアやニュースの煽りが多過ぎて 

実態より 気持ちが先行して沈んでいく。

2台目のテレビも売却 「見ざる聞かざる」いいでしょ。

私も気分が煽られがちですが、

自分の力で どうにもならぬ事に イライラしてもな。

worldwidetraveler.hateblo.jp

なにか一つでも 毎日出来る事を やるのみですね。

私は健康維持と体力増進だ!