早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

65歳を待たず早期リタイア後の日常生活・東京拠点 国内外アウトドア&温泉旅行記

リタイアに向け 懸念材料「社会情勢」

来年の今頃から 年休消化に入り リタイア!

とは 家族内で決めた事で まだ未発表です。

 

ロシアとウクライナの問題が長引けば、

資源をはじめとして 物資の停滞、不況、

物価上昇は 避けられないだろうし、

停戦になっても 数年は悪影響が残るだろう。

 

オイルショックで 1970~80年代みたいな

インフレ 狂乱物価になれば、

少しばかりの退職金  預貯金現金資産の価値は薄れ

また 近年の 借金財政 お金をすっては国民にバラマキ、

「円」の価値が!日本は大丈夫ではないだろう。

 

あの頃を思い出せば インフレ物価高が進んでも、

すぐに賃金上昇とはならず ずっと あとです。

正規職員になって月給が8万円、

ちょっと前の先輩は 5万とか6万円でしたね。

その後は景気が良く 日本は経済大国になり、

給料が上がっていったのは幸いでした。

 

公的年金は納めたから これが最後の砦

価値がなくなるかも知れない現金資産や

先行き不透明な リスク資産と違って、

物価にスライドし 年金額が改定されるから

最強な安心資産に違いない。

 

しかし日本の公的年金の運用先には、

ロシアの国債や社債もあるから、

デフォルトが現実味の今 どうなるんだろうか。

 

でも ブロガーさんの記事にもあったけど、

もし公的年金が破綻するほどに陥れば

今の平常な暮らしも 破綻しているという話。

 

ところで蕎麦粉の多くもロシアからという。

f:id:uminotabi7:20220409123931j:plain

駅蕎麦を頂き そばをすすりながら

人間観察が好きでしたが、

スタグフレーション対策で 朝は家で食べる事に。

贅沢なお食事も 旅先の旅館で楽しむ事にします。

頑張っているお店に 非はないのだけど スミマセン。

 

私としては あまり刺激せず妥協点を見つけて

平和を取戻して欲しいと 心の底から願っています。