早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

65歳を待たず早期リタイア後の日常生活・東京拠点 国内外アウトドア&温泉旅行記

働く!モバイルSuica継続・年金を多くもらえば 重い医療負担の後期高齢時代

とりあえず もう1年は働こうかと、

JRの Suica通勤定期券を 6か月継続しました。

モバイルSuicaは 便利なんですが、

実は ICカードの定期に戻そうか迷ってました。

 

訳は、スマホの故障や 電池切れの場合は

切符を買い直す必要あり それは嫌だよね~

 

でも 特典が大きいので 負けました。

JR東日本によると ビューカードとの組合せで、

IC定期券より JREポイントが 10倍も多く貯まるらしい。

それなら モバイルが使えず 切符を買い直す事があっても、

まぁ 許せるかな?と モバイルで継続にしました。

f:id:uminotabi7:20220628091156j:image

東京〜大宮間 6か月定期の例ですが、

ビューカード決済、モバイルSuica定期を買った場合、

ポイント還元率が凄まじいです。

 

飛行機も Felicaの機能を使って スマホで乗ってますが、

JALなら搭乗口でまごついても、なんとかしてくれますが、

JRは そうはいかないのが ツラいとこです。

ポイント還元で 不安を払拭している感じですかね。

 

定期も買ったし、気力と体力を温存し 働くか。

しかし 40数年を働いて、年金を遅滞なく納めましたが

悲しいお知らせ・・・「ボーダーライン超え」

75歳から後期高齢時代、健康保険2割負担該当だ!

高齢者は 1割負担で 医療を受けられますが、

私、年金を納め過ぎました・笑

 

今まで健康でしたが、これが後期に どう影響するか。

例えば5万円の医療費が掛かれば、75歳~は1割負担の5千円。

ところが 2割負担のくくりになると 1万円負担という話。

といっても、年金がとても多い訳ではなく、

ほんの毎月数万円多いだけで、1割→2割負担は痛い!

対策としちゃ、60歳から 少な目に年金をもらう手も。

でも、もういいや!病院にはいかない!笑 

 

年金は 70歳まで 支給を先送りすれば、

年に8%も増えるから そうする考えでしたが、

医療費 3割負担という話になれば、

42%も年金が増えれば 嬉しくないですわ。 

 

父は60~年金時代、65歳まで働いて

医療費の負担は3割だったか 知りませんが、

認知介護の母を抱え、

「病気すれば 老後資金は あっと言う間に消える」 と。

実際に 最後はお金、残っていなかったから。