早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

65歳を待たず早期リタイア後の日常生活・東京拠点 国内外アウトドア&温泉旅行記

秋田・乳頭温泉 鶴の湯「秘湯にごり湯」雪景色の東北・東京から1泊2日 温泉旅

秋田・乳頭温泉郷「鶴の湯」に 2005年頃 1泊で行った話です。

冬の東北ならでは、雪見 秘湯温泉が人気で、

昔ながらの 日本の田舎 を感じる事が出来る宿は、

近年は インバウンド客で賑わったようです。 

JR東日本の温泉パッケージツアー「地温泉」なら、

手配はネット、チケットは駅券売機で 受取りが簡単。

東京駅を ゆっくり昼頃に出発した、

秋田新幹線は 15時前に田沢湖駅に到着します。

f:id:uminotabi7:20210821173442j:plain

東京駅、手前が東北新幹線の「はやて」車両、

向こうが秋田新幹線の「こまち」連結して盛岡まで走ります。

行先が違う新幹線車両が 同じ道中は くっついて行く訳。

よく考えられた 効率的システムですね。
f:id:uminotabi7:20210821173450j:plain

昼時なので駅弁も楽しみの一つです。

f:id:uminotabi7:20210821173652j:plain

青森方面と 秋田方面の新幹線の分岐点「盛岡駅」

昔、職場旅行で行った時は 新幹線が無かったので、

上野発の夜行寝台特急で 早朝に着いた記憶がありますが、

遠かった盛岡も新幹線であっという間です。
f:id:uminotabi7:20210821173716j:plain

旅客の皆さんは一度列車を降りて、何をしてるのか?

新幹線の連結開放の様子を見ています。

鉄道マニア以外の方々も 興味深そうに見てらっしゃいました。

f:id:uminotabi7:20210821173758j:plain

参考に盛岡駅「はやぶさ」と「こまち」が連結する動画です。

乗客の皆さんは、このシーンが見たい訳です。

昔の鉄道の 連結開放作業は、車両の間に人が入って

自動連結器を操作し 空気ホースや制御線を繋ぐ

危険な作業を していましたが 進化の賜物です。

www.youtube.com

こまち号は 新幹線の線路を降りて 在来線を走ります。

豪雪地帯ですから 冬の東北らしい 凄い車窓の景色です。

たしか新幹線が埋もれるほど 雪が降った年も ありました。

f:id:uminotabi7:20210821173954j:plain

秋田新幹線こまち号は 秋田県の田沢湖駅に到着。

山間部を走行中の雪景色は圧巻なので、

乳頭温泉に行くには 冬がイイかもしれません。

f:id:uminotabi7:20210821174030j:plain

田沢湖駅のムービーです。

www.youtube.com

冬の東北、雪景色のローカル在来線の駅を

発着する 新幹線車両、なかなか風情がありますね。

f:id:uminotabi7:20210821174636j:plain

その後、田沢湖駅には 乳頭温泉郷の「蟹場温泉」と、

田沢湖スキー場へ2回、計三回訪問する事になりました。

f:id:uminotabi7:20210821174927j:plain

路線バスで乳頭温泉へ、終点には鶴の湯さんが迎えに。

4WDのマイクロで 更に山深い宿を目指します。

f:id:uminotabi7:20210821175010j:plain

雪が降らないエリアに お住まいの方には 珍しい風景かと。

f:id:uminotabi7:20210821175032j:plain

乳頭温泉 鶴の湯に 明るいうちに到着しました。

f:id:uminotabi7:20210821175109j:plain

mapをみると いかに山奥かが解ります。

氷柱が凄いです。

f:id:uminotabi7:20210821175132j:plain

温泉は露天(男女別&混浴)と男女別内湯

炭酸水素塩泉(含む硫黄)大好きなにごり湯です。

f:id:uminotabi7:20210821175206j:plain

混浴の大露天温泉は 底からブクブクと温泉が湧いてます。

特に柵がない 野湯風の露天風呂なので。

にごり湯かつ 脱衣場は男女別 混浴でも違和感はないかと。

f:id:uminotabi7:20210821175242j:plain

部屋は 本館の湯治棟の部屋です。

部屋食のお部屋もありましたが、風情があるのは湯治棟?

テレビは無いし、夜はランプの明かりメインだった気が。

そこがまたイイのです・笑

男女別の内湯(白湯)も酸性泉

f:id:uminotabi7:20210821175330j:plain

めっちゃ濃い!最高に気持ち良い湯。

f:id:uminotabi7:20210821175344j:plain

天然の 冷水冷蔵庫・笑

f:id:uminotabi7:20210821175413j:plain

秘湯ビールを購入しました。

f:id:uminotabi7:20210821175444j:plain

湯治棟は 朝夕とも本陣食堂で ゲストの皆さんと頂きます。

囲炉裏に並んだ 人数分の 岩魚の塩焼きが豪快です。

f:id:uminotabi7:20210821175518j:plain

地元で取れた山の幸がメインの夕食。

f:id:uminotabi7:20210821175545j:plain

名物は「鶴の湯オリジナル味噌仕立て・山の芋鍋」

f:id:uminotabi7:20210821175650j:plain

具がたっぷり入って温まります。

f:id:uminotabi7:20210821175714j:plain

パンフレットの夕食イメージです。

いいでしょう~東北・秋田!

f:id:uminotabi7:20210821175805j:plain

軒下に 豆腐を自然に冷凍乾燥させた「凍み豆腐」ぶら下ってます。

東北地方の郷土料理ですが、高野豆腐といいますね。

f:id:uminotabi7:20210821175839j:plain

翌朝も温泉三昧して、乳頭温泉バスターミナルへ送ってもらい、

待合所には秋田名物「みそたんぽ」

f:id:uminotabi7:20210821175926j:plain

ちょうど お昼となり 田沢湖駅前の食堂へ。

おばちゃんに「次の こまち号に乗りますが 間に合いますか?」

と 確認して定食を頼みましたが・・・

こまち号が来る 10分前になっても出来ない・笑

f:id:uminotabi7:20210821175959j:plain

おばちゃんに「早くして~!」と、

ウチも厨房で お手伝いして テイクアウト弁当を作成

(ホントは お店で食べたかった・笑)

f:id:uminotabi7:20210821180033j:plain

その後、田沢湖に来るたびに、駅前食堂にお世話になってます・笑。

乳頭温泉郷の 鶴の湯は、もう一度行きたいと思っています。

最高の酸性泉、昔ながらの風情ある 秋田の秘境 雪景色、

私的には 雪があるシーズンが おススメと思います。