ハワイ3日目 最終日は 東海岸を北上ドライブしビーチ巡り
カイルアのハンバーガーショップへ オアフ島5話目です。
sandybeach park
若い頃 ボディボードを手にして知り「行かなきゃ!」ってのが
サンディビーチとの出会いの始まり。
サンディは「砂」私が昔に入った時はもっと巨大な波で、
巻かれたらフィンは逆さになり 裏の穴から親指が出て
海パンのポッケは砂でパンパン!「砂まみれビーチ」という訳。
この日はそこそこ乗れそうな波でしたが、
ビックリ仰天の巨大波がすぐそこで、見ていても楽しいです。
皆さん道具には拘らないので、身体一つでボディサーフィンや
「お盆」で波に乗る人もいます。
私もやってみましたが、波が大きい割に浅いので、おススメしません・笑
バックに見えるのは前日に登った「ココヘッド・クレーター」
こっちの面には来ませんでしたけど、それほど高い山ではなく、
垂直に線路を登るのでキツイという感じです。
イイ感じにレギュラー テイクオフして楽しそうですが、
立ってる人を見れば腰の深さしかありませんので。
底は砂にせよ グルんと巻く波なので。
Makapuu Beach Park
マカプウビーチパークはサンディビーチに比べると陽の感じで
私的には暗く感じますがキレイなビーチです。
この日の波くらいだとボディボードも安心して楽しめそう。
Lanikai Beach Park
全米一きれいなビーチという、カイルア&ラニカイビーチ
ラニカイも高級住宅地になっていて、地元の方はこのビーチを愛してるんですね。
ポストには「ラニカイビーチの風景画」すてきです。
住宅地を抜けるとご覧の風景です。
サンディビーチやマカプウビーチと対象的に
遠浅で波がない海水浴場なので 小さいお子様がいても安心です。
クルマを停める場所がないので、近くのカイルアの駐車場に停めて歩く感じ。
くれぐれも住宅地に駐車をしなように、ご近所のご迷惑になります。
隣のカイルアビーチには無料の駐車場があります。
カイルアビーチの動画(26秒)短いですが、よろしければご覧ください。
カイルアに車を停めて「ピルボックス」に登る事が出来ますが、
この時は行かなかったようです。また次回にお話しが出来れば。
BUZZ'S ステーキハウス
カイルア地区で人気のハンバーガー屋さんで
日本語のメニューもあったので 人気店なのだと思います。
オープンエアで店内には木が・笑
アメリカンな巨大ハンバーガーを食べましょう!
バズズ ステーキハウス お店の様子は動画に撮ってました。
もし行かれる方は参考に、よろしければご覧ください。
お店に駐車場があったか記憶が定かではありませんが、
カイルアビーチの駐車場から歩いてすぐですが、
平日でも満車な時が多いので、早い時間に行くのがイイのかな。
ノースショア
サンセットビーチだったか?有名なサーフィンビーチです。
シーズンは冬で、アリューシャン列島に低気圧が発達し、
北海道の新千歳空港が積雪で大変な事になってる日は。
巨大なウネリがノースショアに届き、ビックウェーブ祭りとなります。
私はビックウエーブを見た事がありませんが、
聞くところによると波が割れるのはずっと沖だそうです。
これより波が大きくなると私なんぞは到底無理です。
ワイキキに戻ったころは既に夕暮れ、
ダイヤモンドヘッドが真っ赤になって美しいです。
夜はレストランに行かず、ここらにあるお弁当屋で夕食を買います。
そう、我が家は食べ物にお金を使わない・笑
South Shore Grill
だいたい10ドルくらいでボリューミーなお弁当が買えます。
マヒマヒ(しいら)のグリル弁当だったかな?
泊まったのは、ワイキキ ビーチコマーかと思ったら、
「アストン ワイキキ サンセット」でした。
海が見えないお部屋ですが、夜景を見ながらバドワイザーとマヒマヒ・笑
負け惜しみじゃありませんが、夜は山側の部屋のがキレイなんですよね。
街外れですが、ボディボード専用ビーチ ワイキキウオールズに
行くなら部屋から水着でボードを抱えて歩ける近さです。
夜が明けたら帰りますが、ユナイテッド航空747ファーストクラス 楽しみ過ぎ・笑
ここまでご覧いただき ありがとうございました。つづく。