サイパンに最初に行った時は JALのジャンボジェット。
森高千里さんのヒット曲「私がオバさんになっても」
歌詞に「サイパン」出てきますが 日本人で賑やかでした。
それからコンチネンタル、ノースウエスト航空、
日本からの直行便 最後はデルタ航空でした。
激安なのに 小型の B757は空いてました。
ビジネスクラスでしたが 空港のラウンジは利用不可。
たぶん安くなりすぎて 元が取れないんだろうなと、
デフレスパイラルの 最悪パターンです。
その後 日本からの便は無くなり 遠い島へ。
ホテルはワールドリゾート、韓国系のホテルです。
部屋は広いしプールが「豊島園」みたいにたくさん!
SUPとか、マリン アクティビティは無料でした。
私はビーチにいたのですが ウチの嫁様はパドルを落としてしまい、
見た時は流されて遥か沖に・笑、笑いごとじゃないか。
平泳ぎで救助に向かいました。うん、海は危険だよ慣れないSUP。
監視員はいますが 日本ほどではありませんので。
TRDのピックアップでラウラウビーチ ダイビング。
雨が降ればジャングル道が川に、4WDが必要なのです。
リーフエッジまで歩いて、ビーチダイビングです。
冬でも水温28℃というのは、寒がりダイバーには天国です。
洞窟に生息する アカマツカサ
目が大きくて可愛い顔をしています。
オトヒメエビです
写真が下手ですが、繊細で綺麗な体色です。
夕食は コリアン レストラン「大長今」
韓国のタレントさんでしょうか?
韓国人の気さくなオバちゃんで、楽しい夕食でした。
キムチやら漬物がたくさん、本場の韓国料理 美味しかった!
2夜目も韓国料理。そういや かつての日本風の店は無いぞ!?
ビールはスーパードライを飲みましたが、
韓国の「CASS」を飲んで欲しかったようです・笑
日本語のメニュー(ちょっと違う?)ありがとうございます!
15ドルは高いかなぁと思ったけど、
石焼ユッケビビンバ、めっちゃ美味しかった!
そういや 大韓航空の機内食も「ビビンパ」でしたね、
韓国自慢の一品なのでしょう。ってココは韓国だっけ?笑
3夜目 ベトナム料理、ここもお気に入り、
前回はギックリ腰で、杖をついて お邪魔しました。
この春巻きは、あっさりして、美味しかった。
スプリングロール or サマーロール「ベトナム料理」
サイパンでは ハーレーダビッドソンの レンタルもあります。
免許制度は日本みたいに細かくないから、
バイクや車好きは、楽しめます。
昭和のドライバー、ロングノーズのカマロ、好きだなぁ。
それほど高くはないのだけど、貧乏育ちゆえ・・
「30ドルの ヒュンダイ セダンでいいです・・・」損な性分・泣
見てたら、欲しくなってきました!イカンイカン。
2015年サイパンは日本人より 韓国と中国に人気の島に。
ホテルも春節に向け、中国のお客様をお迎えムード、
安いと思っていた中国が(スミマセン)急成長、
世界第二の経済大国になり、海外旅行へイケイケ!
これが私のサイパン最後の旅行です。