早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

65歳を待たず早期リタイア後の日常生活・東京拠点 国内外アウトドア&温泉旅行記

風呂は父親が最初に入るもの!昭和の時代です。

ウチの母親は ゆるキャラ系でしたが、

唯一厳しかったのが「風呂は父が最初に入る」

職場も近く日勤職で 19時には帰宅した父が入浴後、

子供たちが 急いで交互に風呂に入る。

 

ガスバーナーみたいのにマッチで火をつけて沸かす、

便利な風呂でなかったから 続けて入らないと。

 

母は夕食後に片付いてから お風呂に入っていた。

パートだが働いていたため 一番大変だったろう。

 

だから私の考えは「入れる人から風呂に入っちゃえ!」

となれば たいてい私が最後の入浴になるんだけど、

最後の人は 風呂の掃除をして出てくる掟

「これが正直、めんどくせ~笑」

「やるからいいよ~」言ってくれるけど、

頼むなら 自分でやっちゃう派な ワタシ。

f:id:uminotabi7:20220208074841j:plain

便利なのが 洗車用の水切りワイパー(400円程度で買える)

風呂は使うたびに 水を拭き取ってますので、

古い割にはキレイな浴場でしょ?笑

洗車ワイパーで 殆どの水は除去できるから、

あとは身体を拭いたタオルで 僅かな水滴を拭き取って、

ワイシャツ下着と一緒に洗濯しちゃいます。

洗濯はまとめた方が 電気水道代が掛からない説もあるけど

自分のモノだけ 毎日少量を洗って 水道は12L×2(すすぎ)

光熱費はたいしてかかってません。

風呂を交換するとなれば 1週間は在宅を強いられる大工事。

大切に使わないとね。壊れたら老人ホームへ引越だ・笑