早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

60代早期リタイア後の日常・東京拠点 国内外アウトドア&温泉旅行記

海外旅行 各地

人生で最も役にたった資格・やって良かった事は・・・

お正月は 人生を振り返りながら、 身の回りの 整理をしようと思って。 ところで、昭和一桁生れだった親父は、 終戦後に地元の国立大・文系を出たのだけど、 就職を何年か逃し、苦労したようです。 そのせいか私には「資格を取れ!」って言ってました。 例えば…

今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」

2024年もビールが美味かった~62歳 健康に感謝! まず今年は「オールドメディア」と呼ばれる報道媒体は避け、 私は見る番組は、2択にしました(心すこやかに保つため) テレビ東京の 午後のロードショー、うん 映画ってイイ! あと北海道にいる時は「どさん…

サムソナイト オイスターの車輪がボロボロ

サムソナイト オイスターは1986年~3点ロック式、 2輪を斜めで引っ張る、当時は最軽量のスーツケース 6kg。 茅ヶ崎のダイクマで、1万円で買ったのを覚えているが、 とても丈夫で、潜水器材やスキーブーツなど放り込んで、 世界を共に旅をしてきた愛用品。 っ…

年賀状は5枚・・・SNSの弊害

昔は100~200枚と、やりとりした年賀状ですが、 5枚セットで 750円ってのを 郵便局で買ってきました。 私はプリンターを持ってないから、 絵柄の葉書に、自筆で ひとこと近況を添える~5枚。 1枚は、中~高校時代に良く遊んだ悪友。 縁遠くなったのは、私が…

JGCクリスタル (年30回搭乗) 達成!パスポート更新・香港e道

来年は パスポート更新、香港「e道」も切れちゃう。 そこで目標にしていたのが JAL JMB「クリスタル」 JALグローバルクラブ(JGC)に入っているから、 クリスタルより 一つ上の特典を受けられていますが、 香港「e道」をもらうには、ただの JGC ではダメで、…

マイル活用術・ハワイ2泊4日弾丸一人旅・波乗り三昧(1ドル117円 時代)

来年はマイルを使わないと、使い切らずに終わります。 デルタ航空(スカイチーム)も無期限なので貯まっており、 羽田から ホノルル・ハワイなら取れそうです。 以前に、UNITEDのマイルで行った時の話ですが、 エコ4万、ビジ6万、FIRST 9.5万マイルでした。 …

スターアライアンス25万マイルの使い方

昔は、日本の航空会社は お高かったので、 UNITEDや Continentalなど、行先の海外航空会社を使った。 そろそろ 貯まったマイルを使うべく UNITEDアプリ IN! 私、ANAの会員じゃないのは、ANAが嫌な訳でなく、 同グループ(スターアライアンス)の、 ユナイテ…

リタイア・モヤモヤ不完全燃焼・これから何をしよう「シパダン島ダイビング」

リタイアし、好きな事を存分にする時間を 手に入れたが、 何をしても 今ひとつ達成感に欠け モヤモヤした気持ち。 かつて多忙な仕事の合間に、潜水器材を担いで 飛行機に飛び乗り、 水中に夢を追い求めた 第二次ダイビング マイブームは完全燃焼、 (adsbygoo…

2025JALパラオ直行チャーター便・5年ぶりに復活!(私のパラオ 2002年~2008年「いざなみ景気」)

2025年3月、パラオのベストシーズンに、 JALが直行チャーター便を再開するそうです。 1回目・2025年3月21日(金)~3月25日(火) 4泊5日 2回目・2025年3月25日(火)~3月29日(土) 4泊5日 私も旧JAL時代に、1度だけ「直行」乗った事がありますが、 どこかで トラン…

思い出が蘇る名曲 Daniel Powter 「Bad Day」シパダン無制限ダイビング

マレーシア・サバ州 シパダン島が見えてきた。 水深600mから そそり立つ根にある島は ダイバーの楽園、 タンク背負って 島からエントリーすれば すぐドロップオフだ。 (我がチームに マレーシア人の女性ダイバーが撮影として同行) 先輩ダイバー夫婦は、この…

観光客膨張による環境破壊「自然にとって人間は脅威」・ボルネオ島サバ州「渡航中止勧告継続」

2009円 1ドル 90円・マレーシア シパダン無制限ダイビング5日間旅、 成田から、ビール以外は全部コミコミ! 96,800円! 滞在したのは 砂州に建つ水上コテージ&潜水基地。 もう夢になっちまったけど、もう少し戻そうぜ 円安時代。 お願いするとしたら、トラン…

【円高時代の海外旅】史上初!無制限ダイビング・マレーシア5日間シパダン島「96,800円」

パスポート持つ人が 減っているようだけど、 ここまで円安になると、日本のコスパが良すぎて、 国内旅の時代だ「インバウンドが来ない穴場」を探す感じ。 トランプさんは「ドル高 円安」は 嫌いなはずだが・・・ さて、メディアは「失われた30年」と騒いでま…

台風・東海道新幹線終日運休・羽田成田空港欠航 VS 香港澳門「台風シグナル」

昨日は涼しかったけど、台風一過~ 暑過ぎ2024夏、もうお腹いっぱいだ! しかし、東海道新幹線が 終日運休ってマジ?! 羽田・成田空港は、午後から全便欠航って、 関東の空を見た時は、飛んでいたのは、 台北からアンカレッジ行、チャイナカーゴのみ。 気が…

「含み損」リタイア投資?もう増やす必要はなく有意義に使い切る事。

円が激安!日本大安売り時代、やっと転換点ですかね。 フィンランド、スウェーデン、エストニア、香港、澳門。 私が 最近 行った海外、日本のお金の価値が 低すぎて、 夕食レストラン、一度も 行かなかった・笑 多くの旅行者は 食が楽しみの一つでしょうから…

船のエンジンが止まる怖さ「ドリフトダイビング」東海汽船のジェット船

テレビを一切見ない 悠々自適の老人ですが、 トランプさんが撃たれたとか、パリで五輪開催、 東海汽船のジェット船が航行不能、 これくらいのニュースは耳に入る情報不思議時代。 しかし東海汽船、私の頃(ハタチ前後)は大型客船。 と言っても ヘルシンキの…

北陸応援割・健康食も良いが「たまには食べよう!旅」

Cathay Pacific航空の 香港空港ラウンジで、 白菜を煮たモノが ローカルに人気だったので、 真似して作ってみました。 干し椎茸(尿酸値が基準値に下がり解禁)と、 昆布の戻し汁に、醤油を少したらして 煮ただけ。 白菜に椎茸の香りがしみ込んで~美味い! …

寝床で映画を見る・テレビ東京「午後のロードショー」

長年の 座り仕事で(というより 座り仮眠) 股関節の調子が悪く、座っているのが辛い。 スキーとか、ウォーキングは 大丈夫なんですけどね。 さらに 終活で、椅子もハードオフに売ってしまい、 家で、居場所がない。 そこで「MY ビジネスクラス 席」を作った…

復活した大韓航空「スカイマイル」空席あれば明日でも行くよ~リタイア

香港 Cathayラウンジで、うとうと~目が覚めたら、 コリアンエアの B747ジャンボジェットが 目の前にど~ん! 私にとって、カッコ良い 飛行機はコレなんだよね。 ところで 今回の旅は、成田空港に前泊し、 時間があったので、かねてからの問題を解決すべく、…

香港Cathayチェックイン!loungeは「THE PIER」ヌードルバー・BusinessClass機内食・東京に帰ります!

澳門から香港に戻って、CathayPacific航空チェックイン! あたふたした 解りにくい 道中は私の備忘録ですね。 worldwidetraveler.hateblo.jp loungeは Cathayで一番大きい「THE PIRE」へ イタリアのビール「PERONI」美味しい~頂きました。 Cathayのラウンジ…

マカオから香港へ全長55km海上「港珠澳大橋」空港直行バスを間違えた!

ウチは成田からCathay航空で 香港経由 澳門にきましたが、 大阪/関西・東京/成田から、澳門航空 (LCCではない) 直行便で 5時間というのが 便利で簡単ですね。 ビジネスクラスでも ずいぶん安いようです。 さて成田に帰る CathayPacific航空の 搭乗開始は14時3…

ぶらり旅・澳門(マカオ)は快適でストレス無し!自然エリアへ。

いつまで澳門!って感じですが、時間はあるので・笑 仕事リタイア後の 人生の目的や、旅の在り方は 人それぞれ。 ウチは帰りを気にせず~が夢でしたのでね。 さて巨大IRリゾートから徒歩で、自然エリアへ。 しかしゴミひとつ落ちてない、キレイなところです…

澳門IR・もはやマカオはカジノより統合リゾート

日本でも「IR」が話題になっていたけど、 カジノ=治安の悪化が イメージ付けられちゃって、 良い印象は持たない人が多そうだけど、 20年位前に 後輩がカジノに行った時は、 澳門半島(旧市街)のギラギラ感があるほうで、 今回ウチが滞在したのは、タイパ島…

澳門で見た「空飛ぶクルマ EHang216」パイロットレス完全自動飛行

澳門タイパのショッピングモールを散歩していたら、 無造作に置いてある 大型ドローンを発見! 比較するモノを写さなきゃ、サイズ感が解らんだろ! いやいや、あまりにビックリして・笑 人間が2名 乗って飛ぶ事が出来る「空飛ぶクルマ」 中国広州市にある EH…

マカオLRT・全自動運転軌道式列車に乗ってみた!

2019年に開業したばかりの「澳門軽軌鉄路」 マカオの 全自動運転列車 LRTに乗ってみた! 日本の労働人口不足の解消、ヒントになるかな~ 澳門半島の 媽閣站(駅)漢字がカッコイイ! こちら2023年に延伸されて 出来立て ホヤホヤの 新駅です。 マカオ LRTは …

【IR】マカオのカジノに潜入してみた!日本のお金の価値が半減~厳しい!

今まで香港には 何度も行ってますが、 澳門まで 足を伸ばした事がなかったのは、 「マカオ最大のエンタメはカジノ」抵抗感がね~ 後輩の体験談を聞いて、勝手に思い描いていた澳門・・ 彼は澳門のカジノで 〇〇万~ボロ儲けをしたのだが、 大金を手にしたら …

澳門⑤西洋と東洋の世界遺産が交差するマカオ旅に感動!

この日は、澳門半島の 世界遺産を見て周るべく、 タイパから ギャラクシー(宿&CASINO)無料シャトルバスで。 ほんと 毎度ラクな移動で、ありがとうございます。 こちらのエリア、せいぜい2~3㎞ 四方というこじんまり、 そこに30もの世界遺産があるって、…

澳門④タイパ島から旧市街へ無料バスで買い物と観光

香港から澳門(マカオ)タイパに着いた夕方、 物価が安い 澳門半島旧市街へ 買い出しに行きました。 各ターミナルから、各カジノ&ホテルへ無料バスが多数、 タイパの宿から「ボーダーゲート」へまずバスで向かいます。 ここは大陸との出入口、中国の人はこ…

香港③澳門マカオ(タイパ)金光飛航コタイ ウォーター ジェット船で移動!

香港2日目、右も左も解らず 澳門(マカオ)へ出境・笑 結論から 言えば・・・ 香港上環の埠頭から 船でマカオに行くには、 パスポートと財布があれば大丈夫!簡単で快適でした! 船便数も多く、日帰りマカオも可能では?と思います。 (香港→澳門の移動 簡単…

香港澳門②成田~1泊目は上環のイビス セントラルホテル

成田から香港、キャセイパシフィック航空CX509便、 朝9時出発、A350-900 ヘリンボーン 1-2-1 シート配列。 直前に買ったので 窓側はいっぱいで 最前の中央2席です。 グルリと見渡す限り 満席のフライトとなりました。 既に、JALとCATHAYのラウンジを巡り 食…

香港マカオ2024①JALとCATHAYのラウンジ・成田空港

今回の香港は、1週間前にキャセイの航空券を予約、 昨年末に行って気になった「南Y島に行こうか!」or・・・ 「澳門まで 越境する?」という話になり マカオがメインに。 worldwidetraveler.hateblo.jp 成田→香港→マカオへ海路・フェリーで出境。 →香港へ陸…