早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

65歳を待たず早期リタイア後の日常生活・東京拠点 国内外アウトドア&温泉旅行記

何のため?誰のためのオリンピック?

1964年の東京オリンピック 日本が敗戦後 僅か19年、

私は幼児だったから。

羽田空港の東京モノレール、首都高速を整備し、

東海道新幹線は、五輪開催直前10月1日に完成。

オリンピックが10月10日だから、まさに突貫工事で、

金具外れや工事不具合が多々、列車間合にコッソリ修理して、

仕事に携わった先輩から、若い頃に苦労話を聞きました。

f:id:uminotabi7:20210512202328j:plain

(家にあった第18回五輪記念切手) 

日本国民一丸となって、敗戦から復興を遂げ

世界に知ってもらう場になったという。 

f:id:uminotabi7:20210512202504j:plain

ウチの親は、東京大空襲による「東京焼け野原世代」

何もないところから、人生が始まって、

五輪がきっかけで、整備されるインフラ、経済発展、

とても楽しみだっただろう。

今も当時の記念銀貨や、記念切手が、家にあります。 

f:id:uminotabi7:20210512201422j:plain

何のための2020オリンピック?

東関東大震災からの復興五輪

あれから東北各地、福島にも行ったけど、

確かに線量が大きく減ったり、復興は進んではいるけど、

 

今も毎日 100t 発生する、福島第一原発の処理水は、

10年間放置し 貯めたため、タンクの置場も限界に達し、

これから待った無しの難題だ。

 

新型コロナウイルスで、1年延期となった五輪、

人類がコロナに打ち勝った証に開催

菅総理のお話に「これは盛り上がる!」思った。

 

ところが1年以上たっても、緊急事態宣言頻発させ、

コロナの危機を煽る マスコミのテレビ番組。

どっちにせよ。。。 

我々はコロナウイルスに負けたのかも?

 

一生懸命に練習し、選手が可哀想と思っていたのだが、

国民も、我慢を強いられた結果、減収、失業。

 

考えが変わったのは、前に記事に書いたけど、

若者が夢だった仕事を諦めている事。 

 

もはやオリンピックをやる意義が見当たらない

worldwidetraveler.hateblo.jpせめて1回目のワクチン接種が、

他国のように進んでいたらまだしも、

医療従事者にさえ、回り切れていない状況だ。

 

敗戦後、面倒な事は、アメリカがやってくれたから、

日本は経済一筋、発展出来た面もあろう。

反面、何も自分たちで決められない。

危機に弱い国になってしまったのはあるだろう。 

 

「オリンピック中止」重すぎて、簡単に言えないけど、

無観客開催したとしても、

私はテレビを見て、応援する気持ちには、ならないかも。