早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

65歳を待たず早期リタイア後の日常生活・東京拠点 国内外アウトドア&温泉旅行記

信州善光寺「7年に1度の御開帳」新幹線eチケット

朝8時の新幹線で信州長野へ行って、

会食後に 御開帳の善光寺に寄って、

18時過ぎに 東京に帰ってこれるってのは、

上野駅から 国鉄信越線 特急あさま号が、

急勾配の碓井峠を 電気機関車に引かれて 押され 、

3時間半掛かった 時代を知っている身として、

北陸新幹線は まさに夢の超特急です。

長野に着いた時点で 駅員さんから「帰りは混みます!」

既にクラブツーリズムさんなど、ツアー旗を持った団体さん、

長野市内も歩行者天国や、ツアーバスで大渋滞。

善光寺の御開帳で賑やかです。

回向柱は 7年に一度行われる善光寺最大の行事にて

前立本尊御開帳で 本堂前に建てられる角塔姿です。

本尊様の右手と結ばれ、触れるとご利益があるそうです。

皆さんが触れる 柱には光触媒コーティングで、

ウイルス対策を行っているそうで 安心ですね。

それにしても混んでおり 回るに 70分という事で断念。

過去の御開帳で 納められた回向柱がこちら。

そこで 過去の回向柱に触れてきました。

奥に納められた回向柱ほど古く やがて土に帰るという。

なるほど~奥に行くほど木が朽ちて 小さくなる様子が解ります。

これは見ごたえがありますね。

皆さんお行儀が良く、マスクの着用 100%

7年に1度という貴重な御開帳は 6月29日まで。

後半は とても混む予想ですが 平日なら比較的 空いているそう。

交通規制をして、大迫力です。

「えきねっと新幹線eチケット」

紙の切符より 私は相当に便利と思いましたが、

普段JRに乘らない兄弟たちは、チンプンカンプン。

みどりの窓口は行列で、気が利く女性の駅員さんが、

自動券売機に誘導し、一人ひとり操作して発券してまして、

ペーパーレス、効率化を推進したいJR東日本さん、

eチケット完全普及には、あと20年は掛かる気がします。

上野止まりの 臨時列車を出していたくらい 混んでいて、

私の列車も「満席」で、バラバラの列車で解散です。

荷物棚も お土産品などで いっぱいです。