早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

60代早期リタイア後の日常・東京拠点 国内外アウトドア&温泉旅行記

タンス預金が一番!?アメリカドル編

メキシコは 3回ほど行きましたが 物価が安くてね。

ウチの目的は アウトドアなので 行くのは田舎なんだけど、

のどかで 治安が良く タコスが美味くて 低物価って最高だ。

 

サーフィンが好きなら 誰もいない海で 波に乗り放題、

まさに 理想郷なのでは と思いましたよ。

 

そんなメキシコで 困った事と言えば、

米ドルで 払えるのだが お釣りはメキシコペソで返ってくる。

 

物価が安いので 100ドルなど 高額紙幣は嫌な顔をされる。

1万円札を出して 100円の菓子パンを買うようなもので、

お店に お釣りが そんなにないからだ。

 

小額紙幣を使い 手元に残るは US100ドル札のみ。

「チップに使う 1ドルが無い!」入手は困難だ~

 

「またメキシコに行きたいぞ」と郵便局で外貨両替

毎月コツコツ貯めた USD少額紙幣タンス預金がこれだ!

昨今の円安で価値は 1.5~2倍になったが嬉しくない。

いずれにせよ「使うのは今でしょ!」ですかね。