早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

60代早期リタイア後の日常・東京拠点 国内外アウトドア&温泉旅行記

リタイア2年目~任意継続やめ 国民健康保険に加入だ!

リタイア後の「健保任意継続保険料」振込期限が過ぎ、

これで 元職場関係とは 縁が切れた~寂しい!

 

結局、引退2年目の保険料 国保のが安い!ってのは、

区役所で得た計算方法と 確定申告の総所得を見て、

Excel 2000 で何度も 保険料を計算して確認!

 

「え?Office 2000って 25年前のソフト?笑」

WIN10で 使えてますし~計算間違え?んな訳ないよな~笑

 

切り捨て~切り上げ~四捨五入~

使わないと 忘れてしまいますね。ヤバい!

国民健康保険は 医療、後期高齢者支援、介護、3つから構成。

自分で計算式に入れていったら 仕組みが解りました。

 

そう、給与所得者も 確定申告をしてみれば、

「なんで 手取りが安いんだ~」解りますよ。

 

まぁ 一般的に辞めた年は「健保や共済を任意継続」

2年目は「国民健康保険」がお得!とは聞いていたが、

 

辞めた月や 標準報酬、家族構成でも 違ってきますし、

我が夫婦 1世帯、断然 国保が安かったですね~2年目

まぁ 計算方法が違うので 差が出ちゃう訳なんですけど。

 

そう考えると 辞める前に 主婦 or 主夫になり

どちらかの扶養に入るとか?関係なかったかな。

 

若い人には なんだか 解らない記事と思いますが、

「仕事を辞めた後の 住民税と健保の負担は大きいぞ!」

頭の隅に おいてくれたら 幸いです。