早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

65歳を待たず早期リタイア後の日常生活・東京拠点 国内外アウトドア&温泉旅行記

JRオフピーク通勤ポイント・私と電車通学・通勤

中学は家から歩いて5分だったから、

進学し山手線で通学を始めた時は新鮮だった。

駅員さんに押されて乗るほど混んで、

社会人になってから、これがストレスで、

朝、混んでる電車を見ると、お腹が痛くなる。

「過敏性腸症候群」を発症。

その後、始発駅や職場の近くに引越を繰り返し、

ラッシュを避けて、早朝に通勤したり、

10年以上かかって症状は改善した。

その頃から「オフピーク通勤」してたじゃん・笑。

f:id:uminotabi7:20210412221850j:plain

大変な電車通学・通勤だったが、楽しい事も多々あった。

下校時、渋谷のディスクユニオンで、輸入盤LP見たり、

車窓の風景、車内で見かける人を観察したり、

社会人になって、仕事を終えて、

皆で居酒屋へ行けたのも、電車通勤だったから。

 

今、私の周囲の連中は、

酒を飲まなくても、良くしゃべる

しかし昭和の頃は、シャイで大人しかった。

若者(私を含め)は、何を考えてるんだろう?

アフターに職場の老若男女が居酒屋に集まって、

酒の力を借りて、心をひらき仲良くなった。

先輩たちの経験談もたくさん聞けた。社交場。

 

その後、カラオケが街に流行り出し、

仕事後は、居酒屋で飲んで、2次会は欠かさずカラオケ。

とても楽しくて時間を延長して、終電乗り遅れ。

電車寝過ごし大宮、大船、銚子・・・って日も。

忘年会のシーズンとなりゃインフルエンザ発症・笑。

 

コロナのせいで、新しい生活様式になった。

毎朝、ラッシュを避け時差通勤したら、

JRE POINTが「20ポイント」もらえる時代がきた。

もう満員電車もないし、皆とバラバラの通勤、

飲みに行くことも、カラオケに行く事も無くなった。

 

これから若い人が就職してテレワーク。

ゲームが好きな子は、最高!なんて言ってるけど。

 

住宅ローンをかかえて、子育て世代にとっちゃ、

実質、一時帰休みたいなもんで、

不要不急の仕事・・・とステイホームさせられ、

これじゃ失職するかも。と、気が気じゃない様子。

 

私にとって電車通学は行動範囲が広がり、

電車通勤は仕事後、居酒屋で人間関係の形成、

たくさんの人との語らい、楽しみをくれたから。