早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

60代早期リタイア後の日常・東京拠点 国内外アウトドア&温泉旅行記

難しい「悠々自適」ネガティブ思考と将来不安・共済貯金の金利8%マル優時代、お金は使いまくった!

悠々自適とは!

 

退職したら 俗世間から身を引き、面倒な事から離れ、

ポジティブに 心落ち着き暮らす事を目指したが、

 

テレビを見るのはやめても、なかなか難しい。

ネットでネガティブな記事が 津波のように押し寄せる。

 

もう私は昔ながらの、新聞程度のニュースで充分なのだ。

 

しいて言えば 国の借金が多過ぎ、国力低下、日本安。

 

かつてここまで国の借金が膨らんだのは 太平洋戦争時らしいが、

敗戦後ハイパーインフレで、チャラになったようだ。

 

今や国が、お金をバラまいても たいしてインフレにならず、

将来不安を煽られ、企業も個人を それを貯め込むばかり。  

 

将来の為に ある程度の貯えは必要と思うが、

特に若い頃は、自分に投資したり、

やりたかった事、欲しかった価値あるものに 使う事

私が社会に出た頃は、そうだったよな(ハタチ目線ですが)

 

高金利時代の 面白い資料が出て来たので

職場には共済組合の預金があって金利は7.5%(その後8%)

実家通勤の 少し余裕がある先輩と飲んだ時、

 

「お前ら!まず300万円 貯めろ!」

「共済貯金の金利8%、利息が年に24万円もつく!」

「利息でボーナスが 1回増えたようなもんだぞ!」

 

※昭和のマル優は 預貯金の金利が元本300万まで非課税。

 

この先輩の説教は、今も脳裏に焼きつく。

 

ごもっとだが、当時は そんな余剰資金がある若手は不在。

 

散財生活~AE86レビンの月賦が 3万円/月、

上野で買った スズキの中古バイク 2万円/月、

コンポーネントステレオ 1.5万円/月~既に債務超過だ。

 

3畳間に大型ステレオだから 気が狂っているのだが、

 

同期は給料日に 10万円のアルミホイールを買って、

「アホか!次の月給まで どうやって暮らすんだ!」って。  

 

貧乏な小学時代を経て、働いて好きなモノが買えるって

俺ら嬉しかったんですよ~貯金してどうすんの!って。

貯金しないから(出来ないから)高金利だったのかも・笑

 

まぁ 今の時代と違うのは「ネガティブ思考は全くナシ」だ。

さて利率が良い 共済貯金のほか、

銀行定期が6%、郵便局の普通預金が3.36%~昭和50年代

 

今、マイナス金利で 0.001%だったのが 0.2%に引上げられて、

金利が100倍になった!って~アホくさ。煽りはウンザリ。

 

お金を使わなくなったのは、日雇い経験からだけど、

worldwidetraveler.hateblo.jp

子供の頃から欲しかったものを、一通り手に入れ、

やりたかった事も経験し、

歳をとって、欲しいモノが なくなったのがあるが、

将来不安、ネガティブ思考を煽られるってのが 大きいね。

 

私は 貯め込むばかりの若年時代より、

お金を使って 好きにやった経験は 今も役にたっていたり、

「経験に勝るものなし」好きな言葉なのですよ。


www.youtube.com